>>HOME >>横浜繁華街@

夜開く花々 伊勢佐木町東部のお店

かつて横浜の一大繁華街だった地域
もっとも、昨今は一般の商業がさっぱりふるわねぇよな

かくして、すっかり夜のインターナショナルタウンの色合い
露出の多い北欧のお姉さん方と擦れ違うとドキドキしちゃうよね・・・

年季の入ったお店やヘビーなお店が多くて実に刺激的だ!


伊勢佐木町の「口福館」にて台湾風モツ鍋、台湾風肉丼他 ←移転

「先生堂」の二階にある台湾料理のお店。
度々、タレコミを頂いていたんだが、やっと訪問できた。

中国人客が多いような夜のお店なんだけど、
お店は綺麗で、対応も丁寧な感じだからファミリーでも安心できるよ。
もっとも、隣のテーブルの話題は積極的に聞かないようにね・・・

メニューは広東系も含め豊富で、なかなか面白いものが多い。
水槽に入ってる鮮魚の料理もOKみたい。スッポンがいたわ。
値段は中華街程度で街中華の感覚でいるとちょっと高くも思える。
お茶は別料金。でも、料理のお味は相応に良いと思う。

台湾風モツ鍋はミニコンロでグツグツいわせていただく。
赤っぽいのがぶっとい腸なんだけど、予め柔らかく処理してあるの。
セロリや中華な風味で、他にブリンとした血豆腐なんかも入ってるよ。

台湾干し大根入り卵焼きは、大根に含ませてある下味が良い感じ。
牛肉とキシメン炒めは中国醤油で真っ黒で、盛りも良いね。
牛肉が柔らかく良い調味がされていて、ちょっとオイリーだけど、おいしい。
香港漁師達の特製チャーハンは、辛いマークがバッチリついていたけど、マジ辛い。
輪切りの唐辛子がたっぷり、魚醤の風味で、パラりと痛まっている。マジ辛い。

一番お得なのは最後の魯肉飯!
大きな丼にたっぷり具が乗っているのに安い!
角煮もちゃんと皮付きで、おいしく調理されているし、油っぽいがジャンクに旨いわ。
コレだけさらっと食って出てくるのはありなんだろうか・・・

お料理は洗練されているというより、良くも悪くもユルいところがありそう。
わけアリっぽいお客に囲まれながらお食事すると、なんとなく界隈の通になった気分?

http://www.kofukukan.co.jp/

★★★


伊勢佐木町の「香福楼」にて豚の胃袋の醤油煮、水餃子他 ←閉店

モール脇道のお好み屋の上にある中国東北料理のお店。
近所の台湾料理店「口福楼」の姉妹店なんだとか。

お店はそれほど広くなく、玄関で靴を脱いであがる形式。
お客さんは中国の方含め、それなりに入ってるけど騒がしくはないから、
カタギの家族連れでもゆったりとお食事できるよ。

給仕のお姉さんは多少言葉が不自由ではあるんだが、
甲斐々々しく働いていて、気配りもちゃんと出来ているのよ。
外国人であることを理由にサービスの質を言い訳する中華街の奴らに見せてやりたいくらい!
最後にホカホカお絞りが出てきたり、取り皿やお茶の指し湯の面も疎漏なし。

メニューはいわゆる東北料理が中心で、中韓融合の趣き。ワンワンもあり。
値は手頃なんだが、麺飯がほとんどないので、やっぱ飲みの店なのかもしれんね。

豚の胃の醤油煮はピリ辛の味付け。
モツは一度焼いてあるのかわからんが、ちょっと歯ごたえある。

炒地三鮮というのは東北地方の精進料理と書いてあった。
なんのことはない揚げジャガとナスとピーマンの醤油ベースの炒めもんで、
青っぽいニンニクの風味が食欲をそそる。

羊串も頼んでみた。
これってどの店も肉がちょっこいので、そんなに味の差は出ないかもね。
やはりクミンとかの東北香辛料セットをまぶしていただくとオリエンタル。

水餃子は皮モチで具は肉主体でまぁまぁかな。
これもニンニク風味のたれにつけていただく。
ジャガイモチヂミはモッチリサックリ、頃合に焼かれていておいしい。

キムチラーメンは向こう風のとうもろこし麺を使っている。
コシのない白滝みたいな食感で、とうもろこしの風味があるが、これは好き好きかもね。
具にはキムチと牛の冷製がたっぷりめにのっている。

特製石焼炒飯は海鮮あんかけ。
ベタなナンパ料理だが、鉄鍋で餡が焦げた香ばしさと、
固めにサックリ炒められた飯の具合が良く、皆満腹だったのにペロリといただけた。

おつまみは酸っぱいメンマと大根の皮ッぽいキムチと豆。

総じて味は濃い目かな。
やっぱ飯や酒が欲しくなる感じ。

付近にライバル店も多く、お味的にはすごい突き抜けた一品も無かったのだが、
安定したクオリティと過ごしやすさの面でポイントは付くと思うよ。

http://kofukuro.com/

★★


伊勢佐木町の「つる屋」にて特選ハラミランチ他

ブックオフの奥にある網焼松坂牛のお店。
お勧めを頂いていたので、突入してみた。

お店は小奇麗な感じで、各々の七輪の上には煙吸いも完備。
お客の入りも良さそうだわ。

ランチは週末のみ?らしいのだが、
基本的にご飯セット分がお得なるという感じかな。
この飯は・・・お代わりできるのだろうか・・・

上からランチの特選ハラミ、特選カルビと、
追加した脂たっぷりのギアラ&究極のホルモンというハチコリ(ハチクロ?←漫画?)。

お肉はどれも柔らかく、脂も上品で高そう。
ただ、お肉が良い分、赤味噌タレが強すぎて風味を殺しているような・・・
塩やつけダレだけで食べたいっす。
そして・・・食べ足りねぇ!

追加で頼んだホルモン類もおいしい。
やや盛りは軽いが、値段も抑えてある感じ。

焼肉素人の私が聞いたこと無いような部位のお肉が置いてあったり、
相場を考えるとリーズナブルな値付をしてると思うよ。
網もすぐに代えてくれるし、対応も悪くない。

肉好きが行けば楽しめるのかも。
私はもっと下卑てる方がいいんだけどね。

http://www12.plala.or.jp/turuya242-2917/

★★


伊勢佐木町の「萬昇」にて日替わりランチ ←閉店

白牡丹脇のビル2Fにある四川料理のお店。
比較的新しいお店なんだわ。

場所柄、深夜に活気づきそうな種類のお店なんだけど、
中の造りは小奇麗な感じで、姐ちゃんの対応も丁寧でフレンドリーだから、怖くないよ。

メニュー写真を見限りでは、それほどヤバそうではないけど、
それっぽい料理がリーズナブルな値段でそろっている。

ランチはなんとワンコインから!!
でも、全然お客いないよなぁ・・・

この日の日替わりはトマトと白身魚の四川風炒め。

白身は揚げ置きで温いんだけど、きゅうりやトマトはしゃっきり炒めてあって鮮やか。
味付けは淡い塩味で飯は進まないが、食感を楽しむ感じかな?四川風?

杏仁は意外にミルキーなのが出てきた。

ボリュームも十分だし、思った以上に満足感があったなぁ。
なかなかCPの高いランチだと思うよ!

★★


伊勢佐木町の「John John」にてランチセット ←閉店

伊勢佐木町にかろうじて残っている映画館、横浜ニューテアトルの上にある老舗バー?

昼間も名物のホットドックやコーヒーを売っている。
こいつをテイクアウトして映画館で食べても良いと言われている。

狭いけど味のある店内では時折、ミュージックライブなんかもやるらしい。
私は行ったことないけど・・・

味は昔風のパン屋的ホットドックという感じ。
出す前にあぶってくれるので暖かいものが食べられる。

レトロな伊勢佐木町の雰囲気が味わえる。

はまる人ははまりそう。
ずらりと並んだ自家製果実酒にも惹かれたなぁ。

http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Kanagawa/guide/0403/M0014010489.html

★★


伊勢佐木町の「ウッキーズ」にてパエリアコースとデザート

モールに面したビルの2階にあるスペイン料理屋さん。
たぶん新しめのお店なんじゃないかな?

コースがお手ごろだったので試してみた。
ハム類、サラダ、スープ、メイン、パエリアという内容。
オプションでデザートと飲み物をつける。
ちなみに写真は3人前ね。

若い兄貴が一人で作っているみたいだが、
スペイン臭はそんなに強く感じないなぁ。

味はどれもまぁまぁといったところ。
前菜の生ハムやチョリソーが美味しい。
デザートは上からクレームブリュレ、洋ナシのソルべ、ティラミス。

ただ、サービスがなぁ。
取り分けてもくれないし、汚れたとり皿も代えてくれない。
高級店にはなれないなぁ。

ボリュームはあるから、
気取らない食事にはいいのかもね。

http://r.gnavi.co.jp/a509400/


長者町の「太源」にてラーメンと茶碗カレー

界隈でも比較的古いラーメン屋さん

飲みの締めにはここのラーメンというオヤジも多いというけど、
昼間だって、くたびれたオヤジ客が圧倒的。

最近だと、パチの合間に立ち寄ったりが多いのかなぁ。
お店とお客さんの関係がいかにも渋くて、良い雰囲気なんだよね。

お店はカウンターだけで超狭い。
オッサンとアニキがやっているみたいなんだけど、
2人とも対応がとても良い感じで好感が持てるよ。

スープはしょうが風味のとんこつしょうゆ味。
見た目はコッテリなんだけど、良く言えばさっぱり、悪く言えば薄め。
麺はデフォで柔めなんだろうなぁ。
こりゃ、確かに〆用の麺なのかもしれないわ

もう一つの売りであるカレーは、家庭的なほのぼのタイプ。
孤独なオヤジなんかは変に凝ったものよりこういうのに弱いんだろうなぁ。

どっちも昭和っぽい。

http://gourmet.yahoo.co.jp/0001293539/0003387645/coupon/


伊勢佐木町の「がんそ」にて豚丼(並) ←閉店

モール沿いの回転寿司屋2Fにある豚丼専門店。
本場帯広の味なんだそうですよ!

下の寿司屋と同じ経営で、チェーン店ぽいけど、
まだ他に展開していないみたいなので、試験店なのかも。

メニューは豚丼と蟹汁などのサイドメニューがちょろっと。

それなりに厚みのある肉は鮮度も良そう。
注文受けてから、一々炭火七輪で焼いてるみたいで時間が少々かかる。

肉はさすがに香ばしいんだけど、豚っぽく無いんだよな〜
なにやら特殊な柔らか加工をしているらしいんだけど、
気の抜けた焼き鳥丼食ってるみたいでガッと来ねぇ!
固くてもいいから、もっと食感と風味があって、脂っぽい豚で作ってほしいなぁ。

並は豚の量も少々さびしいが、飯は旨いよ。

まぁまぁ食えるが、半端な値段を含め、
今の段階ではリピートには繋がらないかも。

http://www.gansozushi.com/home03.html


伊勢佐木町の「グリル桃山」にてハンバーグランチ ←閉店

ニューテアトルの近くにある洋食屋さん。

この近辺でもかなり古いお店で、
お客はオールドか常連おやじばっかし。

名物は何なんだろか?
一応ステーキの店というが、頼んでる人見たことないぞ。

今回はオーソドックスなところでハンバーグをご紹介。
レトロな付けあわせがそれっぽい。

木の葉型にまとめられたお肉はあっさりしていて、それ自体うまみは少ない。
むしろ並々と注がれた謎のソースがしょっぱすぎて、味の印象を支配する。
労働者の飯のおかずとしちゃいいんだろうが・・・

ごめん、実は苦手なお店。
他のメニューもね・・・

ランチはあっさり味のポタージュとコーヒー付きでややお得。

http://r.gnavi.co.jp/g008700/


伊勢佐木町の「ル・カフェ」にてペトリール・de・ガトーとパステル

有隣堂の前にある文明堂のカフェ。
「不二家」が近いせいか、地元でも案外マイナーな存在。

ちなみにカステラの文明堂は3人の若者によって創業され、
それぞれが長崎、東京、横浜に散って商売をしているらしい。
意外と知られていないが、ここの文明堂は支店ではなく直系なのだよ!!

だから、あのアグレッシブな外装の「カステラカー」とか横浜限定ものがあるんだよね。

さて、そんな文明堂の奥にひっそり佇むカフェ。
当然、カステラや三笠山を食べることもできる。

なにやら欧風紅茶を売りにしたいらしいが、
個人的にはオリジナルのカステラ系スィーツをお薦めしたい。

まずは「ペトリール・de・ガトー」。
一見、普通のプリンに見えるが、なんとカステラが生地に練りこんであるらしい。

舌触りにさほどざらつきは感じないが、
単なるプリンに比べ、数段濃厚な味になってるからすごい!
ソースも惜しげもなく敷かれている。
これはさすがに甘すぎ、ジャムの存在が霞む。
惜しい!・・・が美味い。

次に「パステル」。
「三笠山」の皮があまりに美味しいので、
それをスィーツ化したものという噂をどこかで読んだが・・・

ちょっと高級なパンケーキのようなもの。
表面は幾分パリッとしていて、中はしっとり焼けている。
噛んだ瞬間、ボーロのような良い香りがして、美味い。
これにシロップや、バター、クリームをつけて食べるの。

お客さんが少ないのでゆっくり出来るし、
お姉さんのメイドっぽい制服にもファンがいるとか、いないとか。

お薦めだ!

http://woman.excite.co.jp/gourmet/restaurant/shop_60997.html

★★★

創作カステラデザートの一つ。
何がスフレなのかは分からないが、黒糖カステラに黒糖ソースがかかる。
昔の駄菓子の黒糖パンみたいな味の仕上がり?

たっぷりのクリームにつけて食べるとまずまず。

★★


末広町の「延明」にて羊肉串と冷麺

不二家の裏にあるマニアック中華のお店。
先の見えない狭い階段を2Fに上がって行く・・・
チキンにはめちゃ入り辛いぜ・・・

事前に話を聞いていたけど、お客は確かに中国人ばっか。
でも、接客の兄貴は丁寧で、日本人でも全然普通に受け入れてくれるよ。

いかにも現地風の魅惑メニューがたくさんあって、
しかも、どれも安いからステキ。

羊の串焼きを中心に中国の延辺地方の料理を出すみたい。
場所柄、朝鮮料理と共通するところが多そうよ。

でも、この日はお腹一杯だったので、
軽く串と冷麺で〆ることにする・・・

まず、突き出しからして旨い!!
これだけで酒がガンガンいけそうじゃんか!

そしてスパイスを漬けて食べる
羊串、羊筋串、得体の知れないお薦め串(軟骨?)。
クセもなく、これはつまみになるね。

冷麺、メチャ盛りかとビビッたら、大きな氷の塊に乗っていた。
酢が強く、シンプルな味でスッキリしているよ。

ああ、次回はガッツリ食べてみたい・・・

http://www.eshirase.net/enmei.htm

★★★

相変わらずお客は中国人オンリー。
かなり混雑して盛り上がっているね。

巨乳で美人のお姉さんがかがんで谷間を見せつつ、
けなげに接客をしている。がんばれ!←どの部分を?

空芯菜の炒めもしゃっきりと歯ごたえを残しつつ、
なかなか味のある調味がしてあって旨いね!

半額サービスのコリッとした砂肝串、
やや甘い味付けのジュッとしたスペアリブ串。

ジャガイモ和えは見た目ほど辛くは無く、
酸っぱくてさっぱりとしたお味。良い口直し。

水餃子はセロリの風味。
皮もまともで、肉汁もにじみ、タレも旨い。
これもまたなかなかのおいしさだ。

とりあえず外れの無い店だなぁ。

★★★


末広町の「キッチン」にてメンチカレー ←移転

かの「danchu」も掲載されたらしい不二家裏のカレースタンド。
確か有隣堂の人もお薦めしてた。

カレーミュージアムの至近にあるのが痛いか?
もっともあっちはヘボいので、リピーターはつかないだろうけど。

味はいわゆる欧風カレーで旨かった。
メンチも大ぶりにつくってあるしね。

突き抜けた特徴はないけど、日々食べるにはよさそうよ。

この店は曜日によってメニューが変わるらしいので注意。
俺は実のところ猛烈にカツカレーが食べたかったのだが、この日は無かった・・・

あとは十種類以上の野菜が乗るカラフルな野菜カレーが有名よ。

★★


末広町の「モハン」にてチキンカレーランチ ←移転

ポンパドールの地下にあるインド料理屋さん。
この界隈って意外にインドカレー屋さんが少ないんだよね。

昔、ここで骨付きマトンカレーを食べながら、
好きだった娘にフラれたことがある・・・

それ以来だから、かんなり久しぶりの訪問。

店員がマサラソングを口ずさみながらのスローな接客。
ここの親父、女の子にはやけになれなれしい!

ランチのチキンカレーをいただく。
ナンの下にはちんまりとしたサラダとヨーグルトが隠れていて、チャイも付いてる。

カレーはマイルドなお味。もう一つパンチが欲しいかも。
ナンはでかくてテラテラでおいしい。

まぁまぁのお店よ。

http://r.gnavi.co.jp/a355400/


末広町の「敦煌」にてカキ麺と半炒飯

モールの裏通りにある場末た中華料理店。
旨そうには思えないんだけど、私のインチキ嗅覚が常に当るとは限らないし・・・

気になったのは本格四川料理屋を自称してることと、
メニュー写真がどこと無く「福満園」に似てるような気がすんだわ・・・

中は薄暗く、意外に奥行きがあって香港の裏町料理屋みてぇ ←行ったことないけど。
お客は私の他に頭がヘリウムより軽そうな若い男女4人。

とりあえずランチなんだけど、それっぽい四川メニューが無く、
なんとなく頼んでしまったこの地獄ペア・・・

あんかけスープのカキ麺・・・
そう、誰が考えても牡蠣ソバだよな・・・
なぜか不思議な現地メニューだと期待したんだよな・・・
じゃって、メニューにもカキは3月までって書いてあるのに!
今ってバリバリの5月じゃんか!

あんかけ自体チープで、腹にたまるだけ。
なんかね、この大きな冷凍カキがね、嫌な風味でヤバイ!
そもそもカキってそれほど好きじゃないんだけど、もうダメ!

炒飯もバサッとした感じでチープ。
味は普通なんだが、チャーシュー片がやはり危険な香りで・・・

たいていの汚い店でも身体の危機を感じたことは無いし、
残すなんてありえないんだけど、今回は早々と退出した次第。

なんともいえないが、私はもう行きたくないなぁ。
食べ放題とかあるみたいで、チームの奴らはうひゃうひゃ食ってた。

http://r.gnavi.co.jp/b187400/

ナシ


長者町の「レーロイ」にてチキンカレーとフランスパン ←移転

かに道楽の裏手にあるベトナム料理屋さん。
伊勢佐木町の裏って完全にエスニック街になってきたよね。

店頭にあったハマカレー認定というこのメニューにつられて入ってみた。

フランス文化が影響を与えてるってのは知ってたけど、
カレーにフランスパンって取り合わせはいかにも珍しいよね。

カレーはタイのものと違って、スパイシーなんだけどクリーミィでマイルドな後味。
具はじゃがいも、たまねぎ、なす、酒とスパイスに漬けた鶏。

これがフランスパンとも良くあうんだよね〜

なかなか美味しいよ!

他の料理もリーズナブルで良さそうだった。

お店は和風居酒屋の装い。
お客入ってなかったけど潰れないで欲しい!

http://members.ld.infoseek.co.jp/saie/

★★


伊勢佐木町の「錦堂」にて煮魚つけめん(大盛) ←閉店

イセザキモールにできたラーメン屋さん。
前はシャラかしたダイニングカフェだったのだが、そういう場所じゃねーんだよ、ここは!

中の照明が暗めなこともあって、パッと見が陰気で入りづれぇ。
お店はきれいなんだけど、お客さんは少ないし、どこかすわりが悪い感じもする。

ヤンキー臭い姉ちゃんのぶっきらぼうな注文取りに期待も萎える・・・・
奥のヤツらもダベってないで、ウェルカム水ぐらい出せや!

ラーメンや、スープの違うつけ麺もあるみたいだが、
とりあえず初回なので、お店のイチオシをいただいてみた。
具はオプションらしく、ノーマルだととてもさびしい感じでケチ臭ぇ。
ただ、つけ麺は麺の大盛り無料というのは、うれしいね。

ドロッとした感じの甘めのつけダレにはブシ粉がたっぷり。
とんこつと和だしをミックスしてるらしいが、この手のものにしてはガッツリした印象だね。
ややチープだが、和に寄りすぎず、つけ麺にトキメキづらい私にも食べやすいっす。
ちなみに煮魚つってもサバ味噌とかは入ってなかったよ・・・

さすがに麺が多いので、中盤から飽きてくるが、
濃い味なのでにんにくや酢を投入して気分を変えることができて助かる。

味はそこそこ無難に食えるんだが、私はこの接客姿勢の粗雑さが嫌だなぁ。
スープ割なんか、ポットから冷め切ったのをチョロッと出しやがって、もう最悪ぅ〜

なにやらインチキ臭い店だと思ったら、やっぱチェーン店みたいだ
店員の教育とか、マニュアルの再考をしとけ!

http://www.asku.com/RV/010R/?_item_id=320028509&area_id=49


末広町の「萬里」にて炒麺セット ←閉店

不二家の裏手にある中華屋さん。
野毛のお店の支店。

まぁとにかく汚い!
ゴキブリが出てもねずみが出ても驚きは一切ない。
現代においては存在自体が奇跡のようなお店だ。

しかし、習慣とは恐ろしいもので、
小さいときから通っていると、時たま禁断症状が出る。

化調のパンチが効いたやきそば。
へナッとした餃子。

なんとも下手で旨い!
さらに安い!

ここにはたぶん死ぬまで通い続けるのだろう・・・おそろしや。

http://www.noge-banri.com/

★★


伊勢佐木町の「養成軒」にてエビそば ←閉店

ニューテアトルの隣にある中華屋さん。
岸朝子お薦めって・・・マジかよ!

かつて界隈で一世を風靡したであろう大型店。
古いお店なので、小さいときから連れて行かれることも多かったなぁ。

高級中華を自称しているが、宴会以外は
もっぱら麺飯のお客が多そう。

他じゃ頼まないが、ここはなんとなくエビそばって感じ?
サンマーメンでも、叉焼麺でも、タンメンでもない、そういう気持ち。

醤油味の汁に、炒めたアンがかかる古典的風情。
真っ赤な叉焼がそれっぽいよね。

味は特別ではないけどたまに食べたくなる感じ。
オールド層を中心に客もそこそこ入っている。

やはり根強いファンがいるのだろうね。

http://gourmet.yahoo.co.jp/0001293448/0003387641/ktop/


横浜カレーミュージアムの「伽哩本舗」「横浜フランスカレー」 ←閉店

上が「霧笛楼」の作ったフランスカレーのミニ。

ご飯に季節野菜のポタージュだかがかかっていて、いかにも只者じゃない感じ。
宣伝で初めて見たときはさすが「霧笛楼」だと、感心したもんさ。

・・・あまりに普通のカレーの味で絶句。

下は一番の人気店、博多からやってきたやきカレーのミニ。

玉子とチーズが一緒に焼いてあって香ばしいが、ファミレスみたいな味。
ボリュームはあるが、地方の代表になるほどか?

今まで他の店も試したが、かの「デリー」ですら、ここで食べるとまずい。

オペレーションやスタッフの問題なのかもしれないが、
造りから味からほんとに期待はずれの施設だな。

http://www.currymuseum.com/guide/index_shop.html


伊勢佐木町の「漢」にて生ラムと味付けマトンと水餃子 ←閉店

モール2丁目に出来たジンギスカン店。
ブームとはいえ、この周辺にもバカバカ店が出来てるよ。
大丈夫なのか?!

値段的には関内のすすきのジンギスカンより若干高いか、タメくらい。
ただ、生ラムは一人前500円から追加できるのが良いね。

生ラム肉はまずまず。
ほのかに羊の香りもするのでいいバランスかも。

マトンがあったので試してみたけど、これは薄切り過ぎてタレの味しかしない。
さらに豆鼓ベースのスパイシーな付けダレが添えてある。
余計だが、このタレ自体は美味い。

ジンギスカンのタレをつけて食べる水餃子は羊肉を使っているらしく、
モンゴルっぽい!と頼んでみたが、これといって羊の存在感は感じなかった。
皮は手作りっぽく、プリッとしてるので、サイドメニューにはいいかも。

ランチもやってるみたい。
不景気なのか、最近はカレーも始めたようで・・・

/div>