>>HOME >>横浜観光地

おハイソな風吹く山手のお店

元町の裏山に広がる横浜一の高級住宅地
千昌夫チックなインターナショナル拠点も点在しとる

我々、庶民はこの山から常に見下ろされているような感じがするよね

洋館などが立ち並ぶハマ屈指の観光地スポットだけど
地元のスケッチ老人達ばかりで、観光客はあまり来てないような・・・
みんな登坂がツライからだよな?

地価もバカ高く容易に出店できないため
お店の数が超少なくて寂しいよ


山手の「ブラフカフェモトヤ」にてバナナチョコレートタルト ←閉店

山手の「エレーナ」のすぐ近くにあるカフェ。
最近元気なモトヤ系列では最古参のお店だと思う。

店はアメリカンなかわいい民家を改装してあって、席数は多くないな。
スィーツはタルトが中心で、お土産の焼き菓子なんかも売っている。

いろいろと流行に乗っかる尻軽店だけど、
まぁ、地味めな「キルフェボン」をイメージいただければよいと思う。

売り子のお姉さんお薦めのチョコバナナタルトにアイスをトッピングしてもらった。
写真じゃわかりづらいけど結構なボリュームでうれしい。

味はなかなか堅実よ。
モトヤのスィーツの中では一番出来が良いと思っている。

やはり、若干強気な値付けが玉に瑕かなぁ。

山手が横浜観光のコースから外れて久しいけど、ちょっと寂しいよね。
神戸と違って、洋館はいっぱいあるし、入場無料なんだけどなぁ。

山手、散歩の際には寄ってみても良いお店かも。

http://www.motoya.net/bluff-cafe/index.html

★★


山手の「えの木てい」にてキャラメルシフォンケーキ他

山手234番館の脇にあるカフェ。
山手散策における休憩ポイントのひとつ。

昔の洋館を改装してあるため雰囲気があり、女性が喜びそうな感じのお店。
平日でもおば様客が多くいらっしゃる。

季節の柿のタルトは柿の存在感こそ無いものの、美味しい焼き菓子になっていた。
シフォンケーキは、まぁシフォンケーキだな。
生クリームの風味はとても良かった。

その他、お菓子はそこそこだと思う。
ほんとに自家製なら、あれだけの種類を常備するのは大変だろうね。

密かな楽しみである女給さんも本店は心なしかオールドな方が多いような・・・
そういった意味では、美人がいるローズガーデンの支店の方がお薦めだが・・・

感じよく、お茶が出来るお店だね。

http://www.enokitei.com/

★★


山手の「フォレストテーブル」にて北欧ベーグルセット ←閉店

森林公園前の消防署脇にあるカフェ。
オシャレな感じで気になっていたのよ。

小さいけど雰囲気のあるお店。
アンティークや物販なんかもやってるみたいね。

食べ物類は基本的にお取り寄せっぽいよ。
なんとなくお菓子に惹かれなかったので無難なパンのセットをいただく。
デブは飲み物だけなんて・・・ありえないもん・・・

中にベリー系のジャムとクリームチーズ入り。
まぁそのままストレートなお味。

コーヒーはコロンビアベースの山手ブレンドだって。
これはなかなか美味しく淹れてあるわ。

何より付近にお店が一軒もないので貴重な存在。
森林公園に通う人は一服場が出来て良かったね。

個人的にはフードの充実を望む!

http://gourmet.yahoo.co.jp/0001307265/WV-YOKOH-0AEWX001/


山手の「エレーナ」にてかぼちゃのプリン

山手にある紅茶と手作りケーキの喫茶店。
地元のお客さんやオールドファンがついてるかも。

私が子供のころからずっとやっているので、界隈では結構な老舗。
というより、そもそも他にお店が無かったもんね。

マスター一押しのかぼちゃプリン。
容器がプッチンじゃないので、欠けちゃうのはご愛嬌。
手作りのほっこり味なのよ。

一緒に頼んだアプリコットティーはちゃんとジャム別盛り。
ちなみにロシア人もジャムは紅茶に入れないらしいぞ。
舐めながら紅茶を飲むのが本式だとか・・・

お店はがけっぷちに立っているので、
窓からはそれなりの・・・眺望が望めるよ。

http://www.yamate-elena.com/index.html


港の見える丘公園の「ローズガーデンえの木てい」にてケーキセット

港の見える丘公園内の洋館山手111番館にある雰囲気の良いカフェ。
本店といい、いかにも山手らしいロケーションにあるのだ。

ケーキやお茶の味は・・・普通だ。
ものによってはそこそこイケるのもある。
舌だけでなく、景色や雰囲気を含めて味わって欲しい。

ちなみにこっちの店にはかなり美人のお姉さんスタッフがいる。
しかも、品の良い古風な黒メイドの衣装で・・・・!!

どうですか、メンズの皆さん!
うひゃーあ、常連になりたい!

http://www.enokitei.com/

★★


メイドさんに会いに行ってきたぜ。
名物のローズソフトもいいけど、ここの夏はミックスベリーフラッペでしょう!

数種類のベリーのシロップ漬けがかかっていて、
とってもさわやかな後味でグッド。

天気の良い日はテラスでこれを食べると、
実に涼やかで良い気持ちになるよ。

ガリガリ氷だし、盛りは少なくなった気もするが、
逆にこのくらいがスマートな状態で食べきれる適量なのかもね。

この日、私の対応は綺麗なお姉さんでなく・・・まさかのメンズ!
メンズに用は無い!!お姉さんを出せぇ!!

★★

新人メイドさんがかわいい!という情報をいただき参上。

泣きそうなほどキツイ坂を登ってきたんだもん、
まずはクールダウンしようと名物のバラソフトを・・・

満面の笑顔で注文する私に対応したのは・・・

またもメンズ!!
な!!馬鹿にしてるのか!この店は!!

その後、お庭でソフトをなぶりながら、
メイドさんの出現を待つも・・・ふん。

お味はバニラベースで若干の香料。
バラを食べたことないから最限度は良く分からないが、
チャーミングな食べ物であることは間違いない。

くっ!

★★

>>HOME >>横浜観光地

実はカオスな石川町のお店

横浜観光の玄関口として知られる駅

ハイカラショッピングストリートとエスニックタウン
さらに日本三大ドヤ街と小汚い下町が交錯する危険地帯だったりする

朝夕には名門女子校の娘っ子たちが四列縦隊でやってくるので
近くを通るだけでも幸せになれる気がする

裏路地には渋そうなお店があるよ


石川町の「車橋もつ肉店」にて煮込み、塩ユッケ、レバー、梅ささみ

車橋の袂、中村川沿いにある立ち飲みモツ店。
各所で大絶賛のお店でやっと入る事が出来た!

しかし、休日だってのに小汚いオヤヂたちで大繁盛。
シラフの下戸としてはちょい入り辛いんだが
たまたまスペースが開いたタイミングだったので、意を決して突入!

中はそっけない台が設えられた単純チープな立ち飲みスタイル。
有料で椅子も出てくるんだそうだ。

千円で飲める店とあるように、酒もつまみもかなりのお得値でぶったまげる。
メニューは多くないんだが、思わず興味をそそられるような渋い品がチラホラ。

カウンターで支払いして待っていると運んでくれちゃったりするシステムらしい。
この注文&配膳を野球ユニフォーム姿のチビッコが担当している!
一発貫太君かっ!

なんかね、彼はお手伝いというよりは完全にホールのチーフ的な活躍で、
かなりビックリしたよ!暗算速ぇぇし!

モツ焼きのレバー、柔らかくてプリっとしてるの!ウメェ!!
煮込みは肉っぽいところが入っていたり、
柔らかく煮えていて、良いお味だわ〜

そして名物の塩ユッケ!!!
ごま油と強めの塩で調味されとるんだが、
トロッととろける感じで、コレがまた旨い、ヤバイ!旨い!!

なるほど、変わったお店ではあるんだけど
みんなが絶賛するのもよく分かる気がするよ。

是非またゆっくり来てみたいなぁ。

http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14014096/

★★★


石川町の「リストランテ・グランドゥーカ」にてAランチ ←移転

リセンヌ小路にあるシチリア料理のお店。
気になっていたんだけど、ささくれた生活ではなかなか入る機会がなくってさ。

ビルの2Fにあるお店はそんなに広くないんだなぁ。、
清潔感はあるけど、設えはややカジュアルな感じ。
お昼は近くのOLのお姉さん方とかで賑わっているみたいだよ。

ランチのコースAは前菜2種盛りと
好みのパスタ、自家製パン、コーヒー。
追加でデザートもつけてもらった。

前菜は見た感じ普通だね。
作り置きでちょい温いけど、イワシの揚物の中にたらこが入ってたり、
地方料理みたいなのにこだわってる風で、さりげなく一風変わった風味で旨い。
もっちりした自家製パンはローズマリー入り。

パスタはシチリア風のマリナーラリゾットと
塩味の本日の鮮魚パスタ。
どちらも美味しく出来ていて良い感じなのよ!
量も十分に盛られている。

南イタリアの郷土料理というデザートも
ドライフルーツなんかが入ったチーズムースっぽいもので旨い。
コーヒーはまぁ普通。

給仕のお兄さんの感じも良く、思った以上にとっつきやすいお店。
値ごろ感も十分で、味もおいしいし、良いじゃない!

夜の値段も手頃で分かりやすいし、
誰か相手がいれば行ってみたいよね・・・

http://www.granduca-jp.com/

★★★


石川町の「らぁめん こもん」にて塩白湯と杏仁豆腐 ←閉店

北口のラブホ街に出来たラーメン屋さん。
あまりに辺鄙な場所でびっくりしたが、タレコミを頂いて、早速入ってみたよ。

バッドな外観にそぐわず、まじめそうなお兄ちゃんが一人でやっていた。
店内もラフじゃれていて、ラーメンバーとしてやっても良いかな。
ただ、案の定、お客さんはいないんだよなぁ・・・・
だって人が歩いてもないんだもの!来るはず無いじゃん!

数量限定の鶏白湯は期待していたほど鶏丸ごとって感じじゃないんだよね。
・・・って、あれ、塩白湯?私が勘違いしただけ?

ともあれ、コクがありながらも、後口は比較的すっきりしておいしいよ。
魚粉を混ぜるとスープはまた違った感じの印象になって面白いね。

麺は平打ちで頃合にゆでてくれた。
麺の量が選べ大盛りも無料というサービスもデヴにはうれしいわ。

個人的にはザク切りのねぎやキャベツの食感と風味が邪魔な感じ。
ただ、直前に炙っているチャーシューも香ばしくて、すごくおいしいし、
甘くて太くて柔らかいメンマもおいしい。

杏仁は手作りらしくやはり数量限定。
値段も安いし、さっぱりとして丁度良いわ。

もうワンパンチ欲しいとこだけど、
丁寧に作っているのがわかるし、応援したいお店だ!

http://www31.ocn.ne.jp/~highbridge/r_komon.htm

★★


今回はオーソドックスな塩らぁ麺と味玉をいただいた。

やや後口に塩っぽさが残るけど、
すっきりとおいしいスープだわ。

コシのある細麺の具合も頃合で、良い感じじゃない!
鶏白湯はそこそこだが、これはちょっと気が利いているよ。

デフォならこちらをオススメしたいなぁ。

サービス券でもらった味玉もおいしいよ。

★★


石川町の「みずむら」にて大人様ランチ

リセンヌ小路(だっけか?)にある肉料理のお店。
デブにとって「肉屋の肉料理」って言葉ほど魅惑的な響きは無いよね!

夜は高級ステーキ、しゃぶしゃぶ、すき焼きなど。
比較的手頃らしいですが、貧乏な私は入ったことがございません・・・

ランチは洋食メニューが中心かな。
これはある程度組み合わせが選べる3品盛り合わせ。

小ぶりのハンバーグは洋食の王道タイプ。
カリッと揚ったかにクリームコロッケと、若干コゲが気になるもパンチのあるしょうが焼き。
どれも並の水準以上の出来だと思うよ。

店内が暗いのであまり美味しそうに写ってないなぁ。
いや、むしろ、これぞ肉屋!!という見た目のインパクトが、もう一歩欲しいかも。

これで学生街くらい安いと言うこと無し。

http://www.niku-ya.com/


石川町の「ビーンズショップ舞」にてモカマタリ ←閉店

石川町駅を山側に出て、すぐところにあるお店。

基本的には自家焙煎のコーヒー豆屋さんなんだけど、
ちょっとした椅子があって店内でも飲ませてくれるの。

やっぱ煎りたて挽きたてのコーヒーは美味しいわ!

大き目のマグにたっぷり入っていて、満足感もある。

オリジナルの茶菓子はないんだけど、
「ベルン」など市販のお菓子をつまめる形。

味見しながら自宅用の豆を選べばいいんじゃないかな。
常連さんも多いみたいよ。

構造上、あんまり落ち着けないのが玉に傷か。

http://www16.ocn.ne.jp/~beansmy/

★★


石川町の「メッシーナ」にてランチコースB ←閉店

本牧へ向かうトンネルの手前にできたピッツェリア。
二子玉川にあるお店の支店らしいわ。

改装のとき本格薪釜が見えたので早速行ってみた。

この日は前菜+ピザかパスタ+デザート・ドリンクのコースにした。

前菜は自家製ソーセージのなんやらかんやら。
え、えと、この小粒つくねがソーセージなのかな?
豆やキャベツが煮たのがひいてあるが・・・

メインのピザはマリナーラにした。
極薄でそれっぽく焼かれている。

デザートもまぁ。

別に悪くはないんだけど、
どれもむしゃぶりつきたくなる感じじゃないんだよなぁ。

エスプレッソはとても美味かったが。

前菜来たばっかでピザ来るし、ピザ食って、お手拭も出ないし・・・

個人的には相性悪そうだが、
ピザだけ食べるならオススメできるかも。

http://gourmet.yahoo.co.jp/0006892684/0010544065/


石川町の「洋食の美松」にてメンチカツ ←閉店

元町へ向かう裏小路にある昔からの洋食屋さん。
横浜の洋食特集では取り上げられることが多いよね。

確かニューグランドで修行した先代が始めたとか。
大ぶりのオムライスやハヤシライスが有名なのかな。

今回はお薦めのメンチカツをいただく。

衣の厚い大きなメンチがボカンと2つ分!!
付け合せも大盛り炭水化物ペアで攻め込んでくるの。

これは満腹になること間違い無しですな!

ただ、いかんせんお味は個人的な好みとはちょっと外れるかも。
極家庭的な洋食の割に、お値段はやや高め(大盛り分?)だし、
独特のむっちりデミソースが好みじゃないってのもあるんだわ。

デブに盛りを多くしてくれたり、接客とかはすこぶる気持ちいいから、
大部分の人は満足すると思う。ただ、なぜか今一歩入って行けないのよ。

http://gourmet.yahoo.co.jp/0006713859/P011502/


石川町の「佐久良屋」にて大海老天丼 ←閉店

石川町駅の北口下りてすぐのところにある和食屋さん。
そば、てんぷらの他、ふぐ料理が本業みたい。

まさに中華街への通り道にあり、傍から見ても苦戦が予想される立地。
何時のころからか、このびっくりメニューの宣伝が出ていたので気にはしていたの。

実際見るとやっぱすごいわ!
写真も見切れてるし。

天然くま海老ってのらしいけど、普通サイズのどんぶりの倍はある。
はみ出た部分をお椀の蓋に乗せて支えているのが笑える。

どうやって食べようか迷ったけど、
とりあえず真ん中でバキッと折っておいた。

衣がでかいんじゃ・・・と思っていたけど、
ブリブリの身がぎっしりで満足度も十分だ。

ただ、天丼として評価するとちょっと落ちる。
私を見て飯をデブ盛りにしてくれたのかもしれんが、
具とのバランスが悪く、ご飯があまってしまう。
タレも少なく、専門店の味じゃあないな。

まぁ、話の種にはなると思うよ!
同じく巨大っぽいアナゴ天丼も気になった。

http://r.gnavi.co.jp/a011200/


石川町の「ホシ」にてハンバーグ ←閉店

リセンヌ小路っていったっけ?裏道にある洋食屋さん。

元町へ続く道沿いなので誰もが目にしたことがあると思うが、
なんというか独特の外観で実に入りづらい。

おじさんが一人でやってる風なんだけど、
全然情報がなかったので今回初トライした。

やはり寡黙なマスターが黙々と作る。
お客は完全に近所の常連オヤジのみ。

ハンバーグは薄めで肉のブリブリした食感が残るタイプ。
なつかし洋食風のデミがかかる。

これといった感動は無いんだけど、
とにかく渋い。渋いお店だわ。

夜は完全に飲み屋っぽくなってる・・・


石川町の「エアリアル」にてケーキセット

リセンヌ小路という微妙に下町臭い裏道にある紅茶のお店。

整った外観なんだけど、なんでだろ、とても入りづらくって、
長らく前を歩いてきたんだが、今回初めて入るのよ。

お店は奥行きもなく、半分が2Fへの階段みたいになっていて狭い。
こざっぱりとしたつくりで、いかにも紅茶屋さんぽいのだが、
よほど客が来ていないのか、ちょい所帯っぽくなっていて残念。

何よりまずいのはお茶屋さんのくせにこの狭い空間で禁煙じゃないこと。
隣席のオッサンがよりによってこっちに突き出してくるタバコがゲンナリだ。

メニューはほぼお茶と珈琲のみで、お茶の品数も絞られている。
セットはケーキとカップのロイヤルミルクティーという内容。
ケーキは自家製らしいけど、種類は一つみたいだ。

お茶は、カップの口当たりも優しくすっきりとした感じ。
香りも含めもう少し濃厚なほうが好みかな。

ケーキはオーソドックスなガトーショコラ。
ちょっと小さいけど粉っぽくなく出来ているね。

オッサンはとても丁寧だったんだが、
う〜む、今ひとつパンチが残らないんだよなぁ。

http://www31.ocn.ne.jp/~ariel/


石川町の「七志とんこつ編」にて七志ラーメン ←閉店

石川町の商店街にできたお店。

確か元は青葉台のお店だったと思うが、
そういえば最近各地で見かけるようになった。

お薦めらしいこのメニュー。
にんにくとゴマの油がアクセントになってるんだとか。

確かにゴマのいい香り
・・・がするのは、はじめの数口だけなんだけどさ。

麺は太くて食べでがあるんだけど、スープのインパクトが薄い。
サッポロ一番的風味がするし。

チェーン展開は諸刃の剣だよね。
どの店も一風堂のようにはいかないつらいところだね。

http://www.nanashi.co.jp/index.html


石川町の「ラタトゥイユ」にてランチコース ←移転

本牧へ抜けるトンネル近くのこじんまりとしたビストロ。
味も値段もなかなかいいバランスだと思う。

アットホームなビストロって感じで好感が持てる。

元町がセール中で混んでいたからかもしれないが、
ウェイターが注文取りに来ないし、
質問にもしっかりした答えが返ってこない。
そして、とにかく料理が出るのが遅かった。

パンもおかわりがほしかった・・・だって育ち盛りなんだから。

そんな不満もあったんだけど、
お値段も手ごろでけっこう美味しいので、また行くと思う。

いや、料理は美味しい。

http://r.gnavi.co.jp/b172400/

★★★

/div>