>>HOME >>お祭・イベント

イベントで食べました!2008下半期

秋のイベントシーズンを中心にご紹介

どれも鉄板の定番イベントですが
回りきれてないお祭りがまだまだたくさんあって・・・

スケジュール的にこの一極集中はどうにかならんのか!!


阪東橋の「金比羅・大鷲神社 酉の市」にてタイ風モツ煮込み、トムヤムクン他

うちの地元唯一の文化的誇り行事が今年もやってきたぜ!

食べ物の出店は商店街内を含めて概ね例年と同じ内容。
日本の年の瀬というより、なんだかエスニックを食いにいってるような感じだな・・・

「ソムタム」のタイ風煮込みはこちら!旨い!
すっぱ甘辛なスープに大根と柔らかなモツがこれでもか!と入ってるの!
安いのに器から溢れんばかり、というか実際溢れたくらいで・・・
かなりのサービスだなぁ。

いつの間にか店の前にタイ食材店までオープンさせていて、
そっちのほうで売っていたトムヤムクン。
アホ盛りのモツ煮と違って、かなり小さな器で寂しいけど、味はとてもおいしいよ。
たけのこやらきのこやらエビも沈んでいる。
なにせ寒いから暖まるわ

2号店のタイソーセージは色々種類があって、
お目当てのものが売り切れで、見た目で選んだんだけど・・・フクザツなお味・・・
中に唐辛子が一本埋まっていて、すっぱ辛いの。全然予想とちげぇ!
食感もプリって感じじゃなくて、すんごい違和感がある。

結局、酉の市というか、
「ソムタム」に食いに行けばいいってだけのレポートでスマンね。

「香港美食」のピリ辛鶏皮串も旨い。
大根と鶏皮、砂肝、鶏団子をおでんみたいに煮たものを、
ピリからのタレにくぐらせてだしている。
値も安いし、こういうの好きだわ。
もっと買えばよかった。

「鶏秀」の鶏モモ、ここのものって、普段も買ったことなかったんだよ。
だって、なんだかアレな感じで・・・フレッシュ感が無くね?
ホットプレートに薄くお湯を張って保温してるんだが、
柔らかいんだけど、水っぽくダレていて、脂臭い感じ。
鶏自体もあんまり旨くは無いなぁ。


山下公園の「ワールドフェスタ・ヨコハマ2008」にて野菜ゴーダンバ、シニサンボルロティ他

秋のヨコハマグルメイベントの中では外せないものの一つですな!

今年のテーマは「世界の丼」ということで、
各国がどんなトンデモ丼を用意してくるかドキドキだったのですが、
ほとんどの屋台はテーマなんてクソ食らえな対応で、ほぼいつも通り。
多種多様な価値観の存在する国際社会をまとめていくイベント運営の困難さが伺えます。

まずはスリランカの野菜ゴーダンバから。
おむすび型に包まれた生地の中は野菜のカレーが入ってるんですが、
ムッチリとした皮、スパイシーで熱々な具、チャツネの甘さ、なんとも旨いのよ!
ここの屋台は中目黒の「セイロン・イン」て店が出してるんですけど、
例年、大人気で行列も絶えないの。なにせ味が良いんだもの!

下は同店のシニサンボルロティ。
具はスリランカの鰹節とたまねぎを甘く煮詰めたものとチーズ。
確かにブシっぽいんですが、インド味とマッチしてて不思議!
去年食べたコットロティも旨かったし、この屋台は鉄板だわ!
皆さんもまずはここから食べ歩きを始めるように!

次にスペインバレンシアのイカスミパエリアが目を引きました。
お味はそれほど墨っぽくはなくて、とりあえず色彩のインパクト?
ここではサフラン色のと2種類のパエリアを売ってたのよ。
私に皿を渡しながら、おもむろに店の兄貴は叫んだのだ・・・
「合い盛りもできますよ〜」と!遅ぇ!!

インドのマサラドーサとマンゴーラッシー。
いまいち焼きが軽い気もしますが、パリッと旨いね。
中にはスパイスジャガが入っています。白いのはココナツの何か。
こちらは西葛西の「スパイスマジック カルカッタ」というお店の屋台。
やはり、一風捻ったメニューを出しているので面白いっすよ。

スペインマドリッドのパエリア。
NHK料理講座の講師が作っているらしいです。
また?って感じですが、ここのはひときわ香りが良かったのよ。
味はまぁ、炊きすぎで特別な旨くはなかったけど、若干香ばしい。
とにかく大鍋で作るパエリアは見た目も派手なので大人気です。
パエリアだけで4つくらい出店してたもんな!

なんだか、インドとパエリアしか食って無いのですが、
この時点でおなか一杯になってしまい、無念のリタイヤ・・・・
恐るべし、米と小麦の満腹力!!


山下公園の「ディワリ・イン・ヨコハマ2008」にてチキンビリヤニ、2種カレーセット他

ディワリってヒンズーのお正月にあたるお祭りなんだって!

去年があまりにショボかったため、全く期待せず覗いてみたのですが、
今回はインド食のイベントとしてもソコソコ楽しめる内容で良かった!

インド舞踊やインド音楽等のステージやインド服の物販などもあり。
向こうの方も多くて、独特のユルさの中にもそれっぽい雰囲気がありますね。

屋台は東京や横浜のレストランの出店が主。
やや日本風といえばそんな感じもしますが、
クオリティは安定していて、外れも少ないです。

「ムンバイ」の2種カレーセット。
カレーはバターチキンとキーマ、どちらもお味は旨いですね〜
店頭で焼きたてのナンもビッグサイズ!オススメよ!

綱島「LAHORE」のチキンビリヤニ。
オイリーですが、ちゃんと向こうの米を使っているし、
スパイスが良い感じに効いていて、辛ウマです!

上永谷「ナマステタージ」の・・・名前忘れた。
豆カレーなんですが、梅干のような風味がしてちょっと変わってるの。
パンは油で揚げてあるみたい。汁との相性も良いですね。

「マハラジャ」のドーサセット、タンドリーチキン、サモサ。
ドーサはこういう屋台でもメジャーになってきたのでしょうか。
付け合せ含め、出来はマイルドな感じですね。

チキンやサモサは冷めていて、なんだかイマイチ。
やっぱ、作りたてのところを狙って買うように注意ね!

同店のインド菓子セットとラッシー。
菓子はココナツ入りだったり、豆入りだったりしますが、
となりのインドオバチャンいわく、どれもミルクから作るらしいです。
そしてポソッとした生地にコレでもかと染み込んだ甘蜜が危険!

「シャンティ紅茶」のお菓子とチャイ。
真ん中のはやはりシロップ爆弾です。
手前にはなんだか、太刀魚の切り身みたいなのもあります。
半生のを伸ばし固めた感触ですが、やはり劇甘なんですわ!

今日は昼過ぎ遅くに着いたのですが、
会場はそれほどの混雑もなく、売り切れもほとんどなし。

広々としているので、敷物でも持って、
ランチしに行ってみるには丁度いいかもよ。


元町の「フードフェア2008」にてアスパラのブラマンジェ、ビーフシチューオムライス他

裏元町恒例の食イベントです!

今回の我々は始まる3時間前から周囲をうろついて、
ロケハンするくらい力が入っています!

あまりに早く入りすぎて、暇をもてあましてしまい、
たっぷりのお茶にケーキを2個も食べたら、
開始直前にして、すでに満腹!・・・しくじったぁ!!

今回、初日はどういうわけか、人出が多いようで、
肉のグリルものを中心に各地で大行列が発生!
よほどの気合がなければ、食べ物をGETできねぇ状況よ!

ちょうど30分前から現場待機を始めたのですが、
話のタネに並んだ「霧笛楼」なんて、すでにうん百人の行列ができててスゲェ!
このブースは一応カウントをとってるみたいなので、
並ぶことが出来れば買えないことはなさそうです。

はまポークのすね肉を使ったというシチューは、
柔らかく良く煮込まれていて、なかなか旨いです!

エビカツは底にトリュフ風味のマカロニがひいてあります。
むしろ不二家のペスカトーレの風味。これはまぁまぁかな。

20時から販売する出来たてアイス。
普通においしいバニラアイスだけど、軽い食感だね。
ラズベリーのソースやせんべいが旨いので、なかなか。

どれも美味しいけど、ここまで並んで買うもんかは疑問かな〜

「カオリズ」のチキンティッカ。
柔らかく、スパイシーでいいですね。
下は焦がし小麦のマドレーヌとスコーン。
赤いジャムはパイナップルとチェリーだったかな。
いや、これも文句なく美味しいわ!ここはもはや鉄板だな。

「修廣樹」のアスパラのブラマンジェ。
相変わらず、提供数は少ないのですが、
行列もなく、味もしっかりフレンチしててオススメです。
ここが一番美味しいかも。

「ポイント・ビセンティ」の豆のポタージュ。
マイルドなチリビーンズのシチューって感じ。これもいいね。
しかし、ここってどこの店なんだ?

「横濱人」のハマグリのワイン蒸し。
たっぷりの貝のダシに喜んでいたら、塩っけが強ぇ・・・
それでももったいないから飲み干そうとしたんだけど・・・・
これも行列ものの人気メニューだったなぁ。

「ブラッスリー・ティーズ・ミュゼ」のステーキ。
焼いてる様がとても旨そうだったんだけど・・・少ねぇし!
肉は旨いが、ソースにクセがあって、かえってまずくしてるぞ!
これはナシかもしれん。そもそも元町に店、無いじゃんか!

「三郎寿司」の松輪さば寿司。
軽く〆てあるんだね。まずまずっす。

「時遊陣」の手作りシュウマイ。
ビッグサイズで締まりは無いんだけど、
お味はしっかりシュウマイしてました。

「三日坊主」の肉豆腐
豚肉か!という驚きはあったものの、
お味はまぁまぁで、やはりあたたまりました。

2日目で1番良かったのは「エルエラ」のビーフシチューオムライス!
屋台で実演していくスタイルで大人気だったよ。
ちょい前で惜しくもシチューのビーフが切れてしまったんだけど、
ソースだけでも十分旨い!トロトロの卵がたまらんわ!

2番目が「エピセ」のエビワンタン入り酢辣湯かな。
ワンタンもブリッとしてるし、山椒の効いたスープが旨い!
メインのほうはしょぼかったけど、コレで面目躍如だね。

「PATY CAFE」のオニオングラタンスープ。
炒めオニオンのコクと甘味がもう少しあるとよかったかな。
あっさりでしたが、熱々であたたまりました。

「大木ハム」のコロッケ
ここは今日も長蛇の列で、とんでもなかったのですが、
小さいし、油切れも悪く、正直いまいち。

「元町 都すし」の海鮮酢飯チャーハン。
これも前から気になっていたもの。
・・・憧れだけで終わらせておけばよかった。
チャーハンというより酢飯そのまま。ネギ臭い。

「香炉庵」のすだちのわらび餅と杏のどら焼き。
ゲテだなぁと思ったんだけど、どちらもとても良いお味でビックリ!
和菓子の創作アレンジがきちんと調和しているなんて珍しい!

「ウチキパン」の菓子パンセット。
アンコやらジャムやらクリームやら、明日の朝ごはんですな。

その他「焼肉屋いさむ」の米沢牛串が大大行列だったわ。
「霧笛楼」「本丸亭」「大木肉屋」「スターライトグリル」「エルエラ」がハード行列。
あとは「匠」の実演寿司が早々に売り切れだったなぁ。

この際、主力の売り切れは覚悟しても、
2時間ほど遅れていくのが賢明かもしれんな。それでも十分楽しめる。
2日目のほうが良さそうってのも、来年のためにしっかり覚えておこう!


赤レンガ倉庫の「タイフェスティバルin横浜2008」にてスパイシーアヒル麺、カオソーイ他

今回はとっぷり日が暮れてからの訪問。
暗いと食べ物が美味しそうに見えない欠点もありますが、
雰囲気は現地の屋台村っぽくて面白いですよ。

屋台はほぼ各地のレストランが出したもので、
数も多く、手馴れてそうな反面、メニューはかなりかぶってます。
ヌルい定番ばっかなのがもったいないなぁ〜

まずは前回、豚足飯が旨かった「ピラブカーオ」のスパイシーアヒル麺。
丸焼きしたアヒルがたくさん入っていて、味も良いですね!
同じような屋台が多いですが、やはりここのお店は一味違うな!

同店の系列である「バーン カノン タイ」のデザート。
ここはタイスイーツにも力を入れていて見慣れないもんがたくさん!
手前はココナツミルクに緑色のニョロッと虫みたいな寒天を泳がしたもの?
黒いのは仙草ゼリーのドリンク、甘くてほの苦く、QQみたいに吸うのよ。

「J's STORE」のカオラーム。
もち米とあずきを入れてココナツミルクで炊いてあるみたい。
タイのおやつらしいんだけど、程よい甘味でなかなかイケるのよ。
細い竹に材料を詰めて、炭火でコロコロと火を通していたの。
食べづらいけど面白い!

「カンボジアレストラン アプサラ」のココナツ香味カレーとパンのセット。
骨付きぶつ切りのチキンと野菜、豆なんかが入ってたなぁ。
甘まろやかで辛みもマイルド。パンとの相性もいいし、旨かったわ。

「バーン・プータイ」のバナナとサツマイモのから揚げ。
ゴマ等の入った衣で揚げた単純料理なんだけど、
バナナが良い感じに甘酸っぱくて思ってた以上にイケます。

「イヤムプシャナー」のタイ式やきとり。
マリネした鶏を網の上で焼くスタイル。
ストックも無いし、こりゃ焼き立てだぁと注文したら、
奥から出てきた・・・でも、ここの店員はとっても丁寧でした。

「サムロー タイレストラン」のタイ式お好み焼き。
細かくした薄い生地と野菜を炒めてあるのよ。
閉店間際の投売り価格。明日はもっと期待できるでしょう!

「レストラン ショークティ」のタイソーセージ。
美味しそうに焼けているんですが・・・・うはぁ!なにこれ!
中身はほとんどニンニクかってほどの攻撃力。全部食えねぇ!

「プラトーンアジアンフード」のチキンライス。
紙皿にくっつきますが、炊き込みご飯もおいしく、まずまずです。

「ヤマモリ株式会社」の試食カレー2種。
今回、確保できた席がこのブースの近くで、エンドレスに流れてた
「ヤマモリタイカレーの歌」が頭から離れなくなりました。

これがどうしても食べたくて翌日再度訪問!「ピラブカウ」の豚足ご飯です。
骨を外してくれた去年よりも凶暴なルックス!
甘辛に煮た豚足に辛いソースがかかっていて、
まぁ、とりあえずヤバイ!戻ってきてよかった〜

同店の焼きアヒルご飯・・・と間違って出てきた焼豚ご飯。
2種の豚と腸詰が乗っていて、中華ぽい感じの味付け。
なんだか、このお店って元々華僑系なんだそうだよ。
これはこれでいいじゃんか!

もう一軒気になっていた「ルン・ルアン」のチキンライス。
きゅうりが干物になっているのがツライが、割としっかりとしたライスの味付け。
鶏も良い感じで甘辛酢っぱなソースがかかっている。旨い。

同店の干し肉を揚げたもの弁当?
蒸したタイもち米がついてるんだけど、
むしろビールなんかのつまみに合いそうな感じだね。

2日間すっかり楽しみました。
また、来年も楽しみにしてるぜ!


赤レンガ倉庫の「全国ふるさとフェア2008」にてあんこうの肝汁、焼きローメン他

全国各地のご当地グルメや物産が集まるこのイベント。
私も楽しみに待っていたのよ〜

雰囲気や構成はほぼ例年通りなんだけど、
前回のご当地汁大会みたいなナイス企画がなくて、
食に関してはややパワーダウンなのかな?

それでも昼前には人で溢れかえり、通路を歩けないくらい!
焼き牡蠣とかの人気屋台には長蛇の列が出来ていたよ!

アンコウの肝汁!
一応ご当地ものをうたっているけど、半分以上が業者のイベント屋台なのね。
ここも業者の屋台なんだろうけど・・・大鍋があまりに旨そうだったので・・・
ええとですね・・・旨いんですよ。
具もたっぷりでイケるんじゃん!侮ってごめん!

長野県東御市のおやき各種。
旨いですね!貧乏臭いとか散々馬鹿にしていたおやきに再度謝罪したい気持ち。
皮はやや堅目なんですが、具の調味が絶妙なんだわ!ビバ!田舎!

長野県上松町の五平餅。
エゴマの味噌が独特の風味でイケるわ!
日本酒とも合いそう!

これは去年も食ったな、埼玉県深谷市の煮ぼうとう。
山梨との違いはしょうゆ仕立てなとこと、深谷ネギが入ってるとこなんだって。
素朴でおいしいよ。また、PRもかねていて大盛だけど格安なの。

長野県伊那市シャルレの焼きローメン。
ごま油の効いたソースが旨い!
羊肉も合うし、コレは良いね!旨いね

そして、最後にまさかココでリベンジできるとは・・・
噂のとんでもご当地食、ソースカツ丼まんじゅう見参!
ソースカツだけでなく、ご飯も入ってるのよ!とんでもねー!
お味は・・案外イケるんだなぁ・・・恐るべし、饅頭皮の懐の深さよ・・・

今回、特集されてたこともあり長野ブースがやけに多かったり、
メニューがかぶる屋台がけっこうあったりで、少々奥行き不足なのは否めんな。
それでも、しっかり楽しんできちゃったけどね〜

とりあえず、早い時間に入ったら、すぐ食べ物には行かず、
一番先に地方自治体やらの試供品やらをゲットするのがオススメ。
その後に野菜やらを確保しつつ、最後に食事ってのが賢明かも知れんわ。
色々もらえるものがあって、それだけでも一荷物出来てしまったくらいで・・・


山手の「カトリック山手教会のバザー'08 」にてカレーライス、とりめし、おはぎ他

11系統のバスがやけに混雑していると思ったら、
みんなして、このイベントのお客でやんの。
ジジババ、良く調べてあるよなぁ!

それでも2日目伺ったので、会場にはだいぶ余裕があり、
バザーもお食事も、比較的ゆっくり堪能できました。

屋台の内容はは前回とほぼ変わらずですが、
定番あり、和あり、西洋あり、アジアありと充実の内容。
ラーメンや焼き鳥、ハンバーガーなんかが良く出てたみたいだなぁ。

前は勝手がわからず、中庭でしこたま食ってしまった後に、
地下に食堂を発見して、悔しい思いをしたので、リ・ベ・ン・ジ!

食堂は古くて雰囲気のあるスペースで、
信徒さんたちが丁寧に給仕してくれるので恐縮です。

まずはいかにもなカレーライス。
家庭的なお味でまさにバザー食の風格!
私はこういうのが大好きです。

下馬評の高いとりめしです。
非常に上品な味付けで、食べ飽きない感じです。
どちらかというと年配のお客さんが多いので喜ばれそうです。

3種のおはぎもいいですね。
アンコも程よく良いお味です。

中庭の奥様ケーキコーナーも大盛況!
聖公会を回って、戻ってきたらあらかた売れていた・・・・

甘いクリームが背徳的なレモンケーキと
もっちりとしたブルーベリーケーキね。

フィリピン料理ブースもかなり気を吐いていて、
旨そうなお料理が並んでいたので、後で食べようと思っていたら、
これもあっという間に売り切れてしまったぁぁ!!ショック!
写真はプト?っていったかな。ざっくりした蒸しパンです。

こちらのバザーはかなり気合が入っていて、
規模も大きく、それそれの部署も手馴れた感じがあるので、
みっちりと楽しめる気がしますな。

来年も楽しみにしています!


山手の「横浜山手聖公会 秋のバザー'08」にてサンドイッチプレート、吹き寄せご飯他

元町公園の向かいにあるゴシックっぽい聖堂で有名な教会です。

こちらのバザーに伺うのは今回が初めてなんですが、
山手教会と比べると、ややこじんまりとしている印象かな。
和洋の定番を中心に屋台の数も十分なのですが、
どこかガーデンパーティのようなアットホームな雰囲気があります。

お庭の他にも、聖堂の脇に出店ポイントがあり、
そちらにある食堂の中ではうどんを販売してました。
また、裏ではちょっとした衣料品のバザーもやっています。

ワインと一緒に売っていた軽食プレートです。
断面見るまで分からなかったのですが、白いのはサンドイッチでした!
外周をクリームとパセリで飾ってあるのです。青カビチーズみたい。
いかにも昔の西洋料理本に載ってそうな感じで上流です。

オールド奥様たちがせっせと作っていた吹き寄せご飯。
なんとも雅です!ここが山手地区だったことを改めて思い出しました。
いろんな具材が入っていて、香りの良いおいしいご飯でした。

ホットドッグは時間をかけて生のソーセージから焼いていましたね。
ブリッと、肉の歯ごたえがあり、なかなか旨いですな!

あとはコストコ製品を解体調理したピザ&チキンコーナーが大人気でしたね。
この他、ハンドメイドアメリカン菓子コーナーやマダムの西洋菓子コーナーもあり、
構成的には山手教会と結構似ていると思います。

同じ日にハシゴってのがキツいところですが、
こちらはこちらで特徴があって楽しめましたよ。


センター南の「第14回都筑区民まつり 」にてミャンマーチキンスパイシー煮、静岡おでん他

都筑区民でもなんでもないのに、またやってきましたよ。
南区とは大違いのビッグイベントですよ!
市内に明確な格差があるんですよ!

ブースは各種団体、地域関係、商業関係と様々。
ステージあり、フリマあり、プレイスペースありの充実ぶりです。

中でも私的な目玉は野菜の即売コーナーね!
地場の農家が持ち寄った野菜やらイモやら味噌やらを
もう両手がちぎれるほど仕入れてホックホクっす!

「荏田南近隣センター商店会」のミャンマーチキンスパイシー煮。
ミャンマーのサイクロンや四川地震のチャリティーらしいよ。
かなりマイルドで淡い味付け。付け合せは赤米だって。

「国際交流グループ」のサモサとマテリ。
意外に本格的でおいしいのよ!酸っぱいソースがついてる。
マテリってのはカレー味の揚げクッキーみたいなもんかな?

「ロータリークラブ」は親父たちは
定番のおでんの他に、その場でだし巻き卵を焼いてた!
そのガッツを評価したい!ちゃんと大根おろしもついてるし!

「ガールスカウト」の富士宮焼きそば。
少女たちがマッチ売りよろしく売り歩いていて・・・買わざるをえないよな・・・
同、静岡おでんは牛の良いダシが出ていて、スジとこんにゃく串が旨いっす。

食に関しては定番品ばかりで特徴は無いんだけど、
地域のお祭りとしては活気があって、皆楽しそうだし、とても良い催しだと思う。
正直、市を挙げた開港バザーより賑わっているのはどうかと思うところですが・・・

ただ、地域イベントに対するこの熱狂ぶりはただ事じゃねー
都築都筑区民の日常は思った以上に乾いてるんじゃねーかと思うな!


本厚木の「あつぎにぎわい爆発フェスティバル」にて鮎の塩焼き、鮎フライ他

なんだかやけに熱いネーミングのお祭りではありませんか!
あの厚木でにぎわいが爆発する光景があるのだろうか!?

こりゃ駅の近くは駐車できないほどじゃね?とか心配していたのですが、
かなり近づいても特別活気を感じねぇのはなぜだ!

イベントは繁華街の各所で行われる大道芸と、
いくつかの会場に設営された食と地方物産の屋台が中心。

目当てだったシロコロは早々の売り切れで外しましたが、
今回、やっと会えたのですよ、鮎に!11月だけど!
夢にまで見た厚木名産の鮎!←でも、鮎料理屋は無い!

塩焼きは遠火でじっくり焼かれていたので、
頭からバリバリいただけます。
一夜干のほか鮎のフライも売ってましたが、やっぱ塩焼きが一番だな。

前にとん漬けがうまかった「肉の田口」は
なんと、とん漬けを串カツにしてた!マジ!?
かなり冷えてて萎えたのですが、お味的には深い可能性を感じます!

「厚木ハム」のゲシュポウネ。
揚げソーセージ、さつま揚げみたいなイメージですかね。
カレーケチャップでいただきます。熱々。
地ビールとかもおいしそうだったなぁ〜

落ち着いて見てみると実はそこそこ充実した内容だったりします。
ただ、会場が変に分散されていたので、それぞれが手薄な貧乏臭い状況に・・・
どっかに集めて開催したほうがにぎわいも爆発したのかもよ。

/div>

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送