>>HOME >>ぶらり西の旅先

城しかないぞ 熊本のお店

清正公や細川家代々の歴史が・・・全然残ってねぇ!
どうなってんだ、この街は!

市民は味気ない巨大アーケードを黙々と往来するばかり・・・
あの立派なお城以外は、特にこれといった見所もなく、
どう時間を潰せば良いのか途方にくれる!

食べ物は馬肉料理や郷土料理をはじめ、
熊本ラーメン、太平燕等のBグルも豊富
さらに天草の海産物までいただけるときた!

しかし、なんだ・・・この満たされなさは・・・


熊本・熊本城前の「こだいこ」にてこだいこラーメン

熊本ラーメンでは老舗の部類に入るお店らしい。

ビルの奥まった場所に入り口があるため、
はじめからここを目当てに探してなければ、まずたどり着くことは出来ないだろ!

お店はなんちゃって昭和レトロな感じで小奇麗。
時間が早かったからかお客はそこそこの入り。
威勢の良い兄ちゃんが数人働いていた。

ラーメンスープにはあっさりとこってりがあり、これはこってり。
オーダー間違ったらしく、急いで作りなおしていたが、
麺の茹で時間が短いので、待ち時間はとても短い。
・・・言ってくれれば両方食べたのに!

ほんの少し時間を置くだけで表面に膜が張るほどの濃厚とんこつ。
店内はそれなりに豚臭いのだが。、スープはすっきりしていて飲みやすい。
もちろんコクは十分で、シコッとした細麺との相性も良い。

基本のラーメンにしたため、
具材はオーソドックスだが、これはまぁ普通かな。

ニンニク油はなく、揚げニンニクのつぶつぶをあと乗せする形式。
しばらく食べて入れてみたが香ばしくて、コクも加わり、良いトッピングだよ。

いや、おいしかった!

http://www.kodaiko.co.jp/

★★★


熊本・熊本城前の「天草海士宴本店」にて特製刺身盛り、ガラカブのから揚げ他

ドンキ近くの繁華街にある海鮮居酒屋。

熊本の夜は馬料理だろ!と決めていたのだが・・・

馬刺派の盟主たるオヤジが早々床に就いてしまうと同時に、
「あたしは生肉、嫌よ」という反馬刺党のクーデターが勃発したため、
急遽、夜の街を彷徨いたどり着いたお店。

天草の潜り漁師の店ということで、面白い素材が食えそうだったのよ。

水槽に生かしてある本日の活魚を中心にメニューは豊富で、
馬刺しや簡単な郷土料理もあるから、一通りの用は足りそう。
値段も手頃だったし、店内はほぼ満席だった

しかし、この日は事情で夜遅くなっていたため、品切れが多く、
店員のネーチャンもすごく人は良さそうなんだが、どこかトロくて・・・・
値段は任せるので地のものをとお願いした刺盛りが・・・・

隣席ではなにやら旨そうな活き造りを食ってるし、
これは自分で単品注文すれば良かった!

ああ、醤油はやはり甘い!
馬刺はともかく海鮮にはあわねぇ!

謎の魚ガラカブは・・・小さいカサゴっぽいけど?そんなやつ?
この他、聞いたことのない地魚がメニューに乗っていた。

隣席の関東オヤジが「これはどんな魚?」と聞いたら、
ネーチャンは「どんなといわれても・・・エヘ」って感じ。

香ばしく揚がり丸ごと食べられるが、
身は薄いので繊細な味は分からんかもね。

ウニ焼きおにぎりは巨大サイズ。
バターも入ってるのかしら、やや塩気が足りないがコッテリとした味わいよ。

一文字ぐるぐるは一文字というネギっぽい野菜があるのな!
思ったよりも小さかったんだけど、辛し酢味噌の具合が良く、
シャキッと良いつまみになるじゃない。

ちなみにここのお店のメインメニューのウニ。
我が家では苦手な人がいます!意味無し。

不完全燃焼ではあったが、途中から皆、眠くなり、
早々に帰ることになってしまったよ。

このお店は注文次第ではもっといい思いが出来たかもね。

http://www.amakusakaishien.com/


熊本・通町筋の「熊本蜂楽饅頭本店」にて蜂楽饅頭、コバルトアイス

上通のアーケードにある大判焼のお店。

元々は水俣発祥のお店らしいんだけど、
今では九州各地に支店があるらしいの。

店頭販売のほか、奥のスペースでいただくことも出来る。
お饅頭はカウンターで注文して自分で席まで持ってくるんだけど、
爺さんが丁寧にお茶を持ってきてくれるのよ。

蜂蜜入りの皮は薄めで、
柔らかなんだが、若干サクッとした表面。

白餡が旨いというので試してみたが、
もうね、餡がトロットロ!蜂蜜なの?トロットロでメチャ甘い!
甘いけど、手亡豆の風味もして、こりゃ旨いわーー!!

まさか、大判焼きでこんなに興奮するとは思わなんだ!

青い氷はコバルトアイスといい熊本市民のソウル氷なんだそうだ。
ちなみのここはシロップまで蜂蜜を使った自家製らしい。
どんな味なのかと思ったら、意外なミルク味!
しかし、なぜにブルー!?謎!

しかし、氷自体はシュワシュワでめったに無い上質ぶり。
味もいいし、大盛りなのに駄菓子屋のような値段なの。
いや〜、すばらしいな!

甘味好きは必ず巡礼するように!

http://www.houraku.co.jp/index.html

★★★★


熊本・通町筋の「紅蘭亭」にてランチコース?

上通の複合施設に入っていた中華のお店。
繁華街に何店か派手に展開している老舗みたいだね。

都合でしばし別行動だった両親が「昼飯食ってナーイ、どっかで太平燕」とかほざいたため、
散歩の時に目に付いていたここに放り込んでおいた。

ちょっと近代的な匂いのする綺麗なお店。

これはランチのコースだったのか?
私は食べてないので、写真だけ。

父「からあげがおいしかった」
母「いろいろでてきた」

これがまた午後の半端に遅い時間だったため、
予定していた早い夕食の馬肉料理までつぶれ・・・くっ

http://www.kourantei.com/

熊本阪神の「中華園」にて太平燕と五目チャンポン

熊本阪神の寂れたレストラン街にある中華屋さん。
熊本ご当地食であるところの太平燕発祥の店といっているらしい。

なぜここを選んでしまったのか・・・諸君の非難の声が聞こえてくる。
しかし事情により、昼時に交通センターから離れられなかったのだよ!

中はいかにもなデパート食堂なんだが、
かなり広いし、お客も入ってるね。
メニューは一般的なチープ中華のもので特に新味は無いよ。

太平燕、これがそうなのか・・・・
あっさりとクリアな化調ダシに春雨麺。具は細切り野菜。
揚卵が主流の中、味玉なのがここの店の特徴なんだってさ。

確かにヘルシー感はある。
しかし、なんてパンチの無い味なんだ!
飽きるわ!

チャンポンは熊本麺使用とあるが、なんだ熊本麺て?
アク無しの中華太麺てことなのだろうかね?
彩りはイマイチだが、ゲテなコッテリスープなので比較的食べやすいよ。

とりあえず、この店では水が一番旨かった。
さすが水都熊本だけある!

http://r.tabelog.com/kumamoto/rstdtl/43000226/


熊本・慶徳校前の「本家慶徳饅頭 吉永商店」にて慶徳饅頭

白川から大通りにちょっと入ったとこにある饅頭屋さん。
路面電車の車窓から見つけて、早速途中下車よ!

ガレージのような小汚い店頭で、
しょぼくれオッサンが売っているのは、このお饅頭一種類のみ。
ちなみにオッサンは優しげで一個の客にも実に丁寧。

大通り沿いだが、周囲に人通りが少ないためぁ、
お客さんは・・・余り流行っていないようだ。

このなんてことない饅頭・・・・・・旨すぎっ!

いわゆる酒饅頭らしく、モチッとした皮を口に含むと、
まず口内に麹の香りがフーンと漂うの。

そして、あんこ。
コクのあるしっかりとした甘さなんだが、
後味はスッと抜けていくよう。うわ〜旨い!

こ、これは、かなりハイレベルな饅頭ではないか!!
こんな店がこんな体裁で営業している熊本って謎過ぎる!

こりゃ日持ちしないだろうけど、
大量買いしてお土産にしたかったなぁ〜

http://shampoo-milk.blog.ocn.ne.jp/kenken/2008/01/post_ed16.html

★★★


熊本・新町の「(有)松石」にていきなり団子パン

電停の駅からちょっと歩いたところにあるパン屋さん。

どうも歴史あるパン屋さんらしく、
この本店の他にも市内に多く展開しているらみたいだよ。

この時もお客が車でガンガン乗り付けては、買い物していくの。
店内は常に満員だったよ。

ベーシックなパンも旨いんだろうが、店内で目に付くのは
いろんなおかずパンや創作パンの数々。
なかなかのアイデア店みたいだね。

中でもお目当てはこれ。

きな粉がかかったモチのような生地にアンコとイモとリンゴが入ってるの。

確かにいきなり団子のスピリッツを継承しつつ、
さらに新しい要素まで加え、味や食感の取り合わせが豊かになっている!

やるな!

http://homepage3.nifty.com/e-angelus/

★★


熊本・段山町の「村上カラシレンコン店」にてカラコロバーガー

電停の駅の近くにある老舗のからし蓮根屋さん

行きの飛行機の機内誌に載っていて、
絶対行こうと心に決めた!

繁華街からは離れているので、地元のお客さんが中心なのかな?
基本的には持ち帰りなんだろうが(オーダーも少ないんだろうが)、
店の前のベンチでいただくことにした。

カラコロバーガー。
から揚げコロッケではなく、からし蓮根コロッケなのだ!
具はなんと潰した辛し蓮根!!

二度揚げかっ?潰すなら蓮根と辛し別々に混ぜてもええやん!
・・・等というツッコミが自然と浮かんでくる。

一口食べて案外イケることにビックリ。
具にはシャリっとした感触が残り、ピリリとはするがものすごく辛いわけではない。
ソースは田楽味噌を思わせる甘辛タイプで味のバランスがいいの。
意外に、意外に許容範囲だったりする。

ざっくりとしたきゃべつが後味をさっぱりさせ、
パンもいい感じのもので、しっかり暖めてある。
思った以上に試行錯誤された一品かもしれんよ。

ヲバちゃんの対応も気さくで、観光デブサービスなのか、
いそいそとお茶やミニ蓮根のサービスをくれて嬉しかったよ。

からし蓮根自体も、ちょっと先にある某元祖の店より鮮烈でおいしかったなぁ

http://www.meihin-kyushu.com/mall/murakamikarashirenkon/cgis/top.cgi

★★


熊本・水前寺成趣園の「古今伝授之間」にてお抹茶

水前寺公園の中にあるお抹茶席。
池の風景を愛でながら一服できる。

私も公園には行ったのだが、丁度大雨が降ってきてしまい、
ここへは寄らず、足早に出てしまったのだよ。

だから写真だけ〜

そういえば、ここのお菓子がおいしいという情報をいただいていた!
調べてみたら、かの「香梅」がやっているみたいだね。


熊本・健軍町の「健軍いずもラーメン」にてラーメン

商店街の中にあるラーメン屋さん。
お目当てのお店が営業時間外でフラレ、
それでも食わずには帰れないと、執念で探したお店。

いかにもなローカルラーメン屋さんで、
ヲバちゃんが地元民相手にやってるんだろうなぁとか思ったが、
それなりに名の知れた老舗だったらしい。

スープはよくカップ麺とかで再現される系統のとんこつ味で、
かなりあっさり、サラリとしているの。

店内にはとんこつ臭がせず、一瞬業務用かとも思ったが、
ちゃんとした豚頭骨8時間炊きのスープなんだとか。
いつもの事ながら味が分からず失礼・・・

熊本らしく、マー油が軽くかかっていて風味のアクセントになっている。
麺は細麺で、多めに入っているが、ちょっと腰の弱い柔茹だな。

デフォの安いラーメンなのにチャーシューが3枚も付いていた!
しっかりと醤油味が付いていて、これはおいしかったよ。
ゆで卵もうれしいし、値段はとても安いと思う。

濃厚好きとしては物足りないが好みの問題かな。

http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/b188dea708b93456520fe668c5ca6b1d/


熊本・健軍町の「菅乃屋ミート」にて馬肉コロッケ

商店街にあるお肉屋さん。
いわずと知れた馬肉の有名店だよね。
多分ここが本社じゃん??

なんと店頭に並ぶお惣菜のコロッケまで馬肉で作ってるの。
このあたりは何の気取りも無い下町的な雰囲気だし、
馬肉文化は隅々まで行き渡ってるんだなぁ。

手との対比で分かるだろうか、
このコロッケかなり大きい!

他の肉といわれれば違和感無いくらい臭みなんかは無い。
こしょう多目のスパイシーなお味でうっすら塩味が付いてるからそのままでもおいしいよ。
イモの甘味もあり、単純にイケるコロッケだ。

ちなみにここの支店で買ったお土産の馬刺しもおいしかったわ。
こっちじゃ手に入らないような部位も売っていてステキだ。

馬肉料理食べたかったぁ〜

http://www.suganoya.com/index.htm

★★


熊本・健軍町の「ニュー若草」にて白パンダ焼きと高菜饅頭

商店街にあるお菓子屋さん。

店頭で見かけたパンダ焼きってのが目に付いた。
なんと焼き型がパンダなのだ!
初めて見た!

このなんとも脱力系の表情!

通常は茶色の小麦皮なんだが、
新商品という白バージョンを買ってみた!
これが餅みたいなモッチリ皮なのよ。

さらに中のアンコが白黒2色が上下に分かれて入っていたりする!
すごい!こんなところもパンダってことか!

高菜を具にしたお饅頭も素朴でおいしかったよ。

http://www.new-wakakusa.com/


熊本全日空ホテルニュースカイの「フェリーチェ」にてフレッシュグレープフルーツジュース他

ホテルのラウンジ。

熊本の中では綺麗めなホテルだったんだけど、
ラウンジもなかなか雰囲気が良かったよ。

やっぱり夜はケーキセットを食えず。
実は入った時点でとても眠くて、早々と退散してしまった。

ナイトキャップのジュースとカクテルなんだが、
手前のマンゴーのカクテルがかなり濃くて全部飲めなかったよ・・・
水色のはオリジナルカクテルなんだが、名前も味も忘れたわ・・・
ジュースは甘くておいしい・・・

まぁ普通かな。良く覚えてない。眠くて。

http://www.anahotel-kumamoto.com/restaurant/felice.html




食物と湧水のふるさと 麗しき阿蘇のお店 とかく荒れたイメージしかない火山の地になぜここまで肥沃な大地が広がるのか!
水田あり、畑アリ、緑がまぶしい牧草地には牛まで寝転んでやがる!
左門豊作一家の貧乏の理由がさっぱり分からん!

しかも、そこらじゅうから名水まで湧き出てるっつーから、
アンパイアはここらで反則をとってもいい。

とりあえず、何を食っても旨いのだろうよ。
観光もすこぶる気持ちが良く、もっとゆっくり滞在したかったわ。

掲載店リスト

熊本・阿蘇の「高森田楽保存会」にて高森田楽コース他

阿蘇南東の高森にある田楽のお店。

田楽はこのあたりの郷土料理らしく、
周辺には類似の専門店をいくつか見かけたなぁ

昔の農家の広々とした座敷を改装したお店は、
人気店らしく、時間外れなのにかなりの賑わい。
事前予約を入れておいて良かったよ。

メニューは少なくて、田楽コースをベースに、
必要に応じて、一品料理等のオプションを足していく感じ。

串は山女、しっかりした食感の豆腐、イモ、こんにゃく。
これらを具合良く焼くのも、なかなか注意を要する作業で、
向かいの人焼き具合を教えあいながら、皆でワイワイやるのが楽しい。

赤味噌ベースのつけ味噌が香ばしく焼けていくさまがなんともたまらんよ!
舌だけでなく、目や鼻でも味わえる趣向だ。

コースについてくる揚げたて生揚げもうめい!
厚揚げと油揚げの中間くらいなのかな。

最後に甘味のあるだご汁とキビご飯とお漬物がつく。

単品で頼んだ山女の背ごしは骨ごと薄切りにしてあるのな!
酢味噌でいただくんだけど、生臭みは一切なくて、とてもおいしい!

竹に入ったカッポ酒は3合弱入っているらしい。
やはり囲炉裏の熱で燗をつける感じ?
甘めのお酒のぬる燗具合が良く、するする入っていく。

基本コースでも満腹に近かったのだが、執念の肥後牛串もいただく。

ちょっとしたアミューズメント要素もあり、
いかにもな田舎風情を味わえた。

良かったよ!

http://r.tabelog.com/kumamoto/rstdtl/43000002/

★★★


熊本・阿蘇の「阿蘇山茶屋」にて火山灰ソフト他

阿蘇山のロープウェイ乗り場にある軽食スタンド。

この日は風向きの関係で結局昇れなかったんだけど、
ウダウダと粘っている時にいただいたのよ。

火山灰ソフトは阿蘇山の火山灰が混ざっ・・・っていない、ゴマソフト。
地場のミルクを使ったノーマルタイプ含め、そこそこ旨いな。

下はインチキっぽいデコポンジュースと、
熊本名物いきなりだご、地場のジャージーミルク。
なかなか良いよ。

皆も往生際が悪かったんだろうなぁ。
飲食物をゲットするのに行列が出来ていたわ。

売店にとっては、通行止めのほうが儲かるのでは??

http://press-kumamoto.jp/modules/release/details.php?bid=92&date=200701


熊本・阿蘇の「白水村物産館 自然庵」にて阿蘇の雫

透き通るような清水がボカボカ湧き出している白川水源。
その参道の途中にあるミニ道の駅よ。

白水村がやっている施設らしく、
野菜や地域の物産を豊富に扱っていて、なかなか楽しかったよ。

ここらじゃ名水を使った水まんじゅうを押しているらしく、
付近のお店でも売っているところが多かったなぁ。

これはすぐ近くの蘇陽町名産ブルーベリーを使った変り種。
シロップの甘味は強いんだが、
ブルーベリー餡がさっぱりと良い感じだったわ。

http://www.aso-hakusui.com/village/shizenan/shizenan.html


熊本・阿蘇の「山田牧場 ミルクの里」にて山田さんちの牛乳とオリジナルパフェ

牧場がやっているアイスクリームショップ。
阿蘇から熊本市外に入る途中、かわいらしいお店が目に付いたのよ。

いかにもな牧場風景のすぐ脇に牛君もこんにちわ。

チーズとか加工品なんかはあんまりなかったんだけど、
店内では牛乳やソフトクリーム、ジェラートがいただける。

まずはなんと言っても牛乳でしょ!
絞りたてらしく、サラリと引っ掛かりが無い。
甘いミルキーな香りとコクがあり、さすがに旨いわ!

パフェはシンプルなつくりだが、素材が良いので下手に手を加えない方が良いだろ。
好きなジェラートを選べるのでミルク100%って味にしたら、
下にソフトクリームも入っていて、真っ白な絵面なってしまった。
底にコーヒーゼリーが入っていて、終盤はコーヒー牛乳的な味を楽しめる。

おいしかったよ。

http://www.yamada-milk.com/index.html

★★

>>HOME >>ぶらり西の旅先

黒川温泉のお店

山間にある閑静な温泉地
すっかり賑やかになった湯布院を避け
近年、人気の高まっているスポットなんだとか

もちろん、人目を忍ぶ訳あり客ばっかじゃねーよ!

旅館も多く、外湯めぐりがとても楽しいのだが、
お店というお店はほとんどなくて、食べ歩きは期待できんぞ!


黒川温泉の「山みず木」にていろいろ

普段は宿の料理は載せないんだけど、
ここは部屋も良し、お風呂良し、サービス良し、食事もおいしいの。
しかも値段は手頃という完璧なお宿だったので、
勝手な宣伝をかねて、ご紹介したいと思う!

まずはお部屋で女将手製のお菓子が出てきたよ。
黒糖っぽいあずきの寒天よせ。
手作りらしい素朴なおいしさだね。

サービスは部屋ごとに担当が決まっていて、
最後のお見送りまで感じよく、しっかりお付き合いしてくれる。

お食事は広い座敷の個室を用意してくれるので、ゆったり。

夕食はざーっとこんな感じだね。

決して派手さは無いんだけど、ちゃんと地場の食材を使っていて、
温泉旅館の料理にしてはそれぞれ味が良いのよ。

最後のトマト鍋はキムチ風味なんだけど、
酒を飲んで、かなり満腹だったのにサラリと食えた。
恐るべし!キムチ!
そして具の鶏団子がえらく旨かった。

温かい小国牛乳から始まる朝食も良い感じだよね。

温泉繁華街から少し離れているんだけど、
その分、自然のひなびた感じがあって、かえってオススメ。

次は何年後になるか分からないが、
是非また利用したいお宿だ。

http://www.yamamizuki.com/

★★★


黒川温泉の「いこい旅館」にてアイス

外湯めぐりで立ち寄った旅館のオリジナル商品。

湯上りの冷たいものはたまらんね!
どちらも普通においしいよ。

人気宿らしいここの旅館は多分にコンサルの匂いを感じるが、
狭い敷地にいろいろな趣向が凝らしてあり、
なかなか面白かったよ。

ここに泊まるのもアリかと思う。

http://www.yamamizuki.com/


黒川温泉の「菓匠 風」にて湯あがりそらムース抹茶とかぜどら

温泉街にある和菓子屋さん。
比較的新しそうなお店だね。

なにやら黒川温泉の女将会と共同開発したお菓子を売ってるんだとか。

そらムースの方は様々な味のムースと豆を葛でくるんだものなんだね。
クズの官能的な食感と小国ジャージー牛乳を使用しているであろうマッタリムースのとりあわせ、
確かに斬新と言えなくは無い。

しかし、湯上りでコレを求めるかというと・・・微妙。
葛饅頭の状態管理も難しそうだしさ、
ドリンクとか氷菓にしとけば良いのに!

どら焼きは生地に黒糖?香ばしくしっかりと甘いもの。
こっちはまぁ、普通の範囲内かな。

乾きもんのお土産も売れば良い。

http://www.walkerplus.com/kyushu/tabi/kumamoto/detail/ky0038.html


黒川温泉の「後藤酒店」にてラムネ

温泉街にある酒屋さん。
酒屋さんというか、完全にお土産屋さんになってるね。

店頭でいかにも涼やかに冷やしてある飲み物を無視して通り過ぎることが出来ようか!

否っ!

これは日田の原次郎左衛門蔵が作っている地ラムネらしい。
ちなみに脇には黒川温泉限定の地ビール各種も冷えてるよ。

スタンダードなお味でなかなかおいしかった。

http://www.kurokawa-beer.com/index.htm

/div>

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送