>>HOME >>ぶらり西の旅先

孤高の聖地 京都のお店

私が永遠に平伏す憧れの都
泥臭い坂東が敵うはずもない圧倒的な食文化を有する

ここで初めて懐石を美味いと思ったし
甘味やラーメン、B級グルメも一級

ああ、移住したい!
でも、いじめられるんだろうな!!!


京都・大徳寺の「大徳寺一久」にて縁高盛

お寺の脇にある大徳寺御用達の超老舗。
とっても美味しい精進料理をいただくことが出来るの。

今回もお庭の見える本席でいただくことができた。
ちょっとした緊張感?もあり、京都に来たなぁって感じで良いわ。

さて、お昼のお手軽な縁高弁当。
精進の定番が盛られてあるんだけど・・・地味でしょう?
とっても地味なんだけど・・・美味しいんだよなぁ。

ちなみに真ん中の黒いのが名物の大徳寺麩って奴ね。
中が不規則な網状になっていて味を含めるほか、独特の食感があるの。

焼き物、揚げ物、煮物、和え物、どれも素朴な淡味。
ただ、そこらの和食店では出せない微妙な味の深さがあるのよ。

お椀は湯葉とマツタケ、ご飯はむかご。

最後はお菓子とやはり名物の大徳寺納豆で締めね。
お菓子は・・・はじめに出たこともあったな?

太鼓判でお薦めできるお店の一つよ!

http://www.daitokuji-ikkyu.jp/

★★★


京都・今宮神社の「一和」にてあぶり餅

神社の参道にあるあぶり餅のお店。
向かい同士のお店がそれぞれ「本家」「元祖」をうたってることでも有名ね。

どうもお向かいの「かざりや」の方が歴史が古く、メディアの登場率も高いみたい。
たぶん、どっかの時代で暖簾分けやいざこざがあったんだろうね。

細い竹串にちぎった餅を刺して、炭火であぶったものに、
白味噌ベースの甘いタレをかけてあるもの。
ちょっと一服するにはちょうどいいかも。

食べ比べたこともあるが、こちらの方がやや甘い?
基本的に値段も味も変わらんと思う。

昔はどっちかつうと静かな印象があり、客引きも受けたような気がするが、
この日はどちらも行列で、黙々と餅をあぶり続けていた。

独特の雰囲気があり、時代劇の撮影にもつかわれるんだとか。
両店の間の微妙な緊張感を黄門様の力で和解させて欲しい。

http://gourmet.yahoo.co.jp/0005135772/M0026002456/

★★★


京都・紫野の「たんぽぽ」にてラーメン

個性的なルックスが実に美味しそうで、
一度は行ってみたいと思っていたラーメン屋さん。

京都の上のほうにあって遠かったぁ。

味は思ったほど個性的ではなかった。
予想していたほど辛くもないし。

こってり系のスープや唐辛子には麺がいまひとつ弱い気がしてならない。

悪くないけど、そこそこだと思う。

http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kinki/Kyoto/guide/0304/M0026000620.html


京都・北野天満宮前の「澤屋」にて粟餅

バス停の目の前にある有名なあわ餅のお店。

柔らかくって、甘さ控えめでとってもおいしい!!
エグ味なんて全然ないしね。

何で京都にはこのレベルの甘味処が街に点在しているのだろうか!!

てめぇらばっかり、美味しいものばかり食べやがって!
京都人よ、糖尿にでもなってしまえ!!

恐るべき文化都市!!

http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kinki/Kyoto/guide/0501/M0026000818.html

★★★


京都・西陣の「萬亀楼」にて竹籠弁当

宮廷文化である有識料理を伝える老舗。
しかし、380年の伝統って・・・とんでもねぇな。

お店は意外にも庶民臭漂う堀川商店街裏手の住宅街にあるの。
ただ、中は料亭って感じで綺麗だけどね。

お庭の見える個室でいただく・・・一番安いメニュー(つっても高いぞ!)。
当然ながら、ちゃんと頃合を見ながら上げ下げをしてくれる。
頼むから、女将さんとか挨拶に来ないでほしい・・・

まずはお刺身が旨い!
普段、決して食べないようなもんなんだろ!

そして胡麻豆腐?
とにかくやけにコクがあって旨いの!

籠盛りは珍しいもんは入ってないけど、
色とりどりでどれも良いお味だわ。

ホタテが乗った蒸もち米と鯛のお椀。
一緒についてる漬物がまた旨い。

水物はラフランス。

基本的には懐石弁当の範疇で、
有識っぽさ?はわかんなかったんだけど、
とりあえず・・・・・良い素材使ってはる。

いいじゃないですか!ハイソじゃないですか!
一年に一回くらいはこんなランチもいいよね。

http://www.mankamerou.com/

★★★


京都・西陣の「西陣鳥岩楼」にて親子丼

老舗鳥鍋屋のお昼限定のお手軽メニュー。

というかランチはこれだけなのかも。
だって入った時点でオーダー確定だったし。

小さめの器に盛られた濃い目の味の親子丼。
鳥もいい物を使っているようで噛み締めるとうまみがにじむ。

小腹を満たすのにちょうど良いいかな。

水炊き用の鳥スープまでついてくるから、
夜の味もなんとなくわかるかも。

まず相席になるので、落ち着かないかもしれないが、
歴史ありそうなお店の食事が出来る。

http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kinki/Kyoto/guide/0101/M0026000384.html

★★★


京都・二条城近くの「めん馬鹿一代」にてねぎラーメン

そう、ラーメンの上に熱い油を注いで、豪快に火柱をあげるあのお店だ。

火はすごかったよ!!!
ブワーって音がするんだけど、カウンターで顔が熱いくらい。

これが見世物としてとても楽しいの。

肝心なラーメンは・・・どうかなぁ?

パフォーマンスの仕込をしている間にメンは伸び、
とりたててパンチの無いスープはすっかりぬるくなっている。

ねぎも思ったほど香ばしくはないし。

まぁ、エンターテイメント店ということで。

http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kinki/Kyoto/guide/0304/M0026000725.html



京都・嵐山の「渡月亭」にてぜんざいと抹茶

渡月橋を渡りきったとこにある茶店。
それなりに名のある旅館がやってるんだけど・・・

比較的新しい小奇麗な感じのお店。

メニューもそんなに多くなく、ごく普通の甘味喫茶。
コーヒーが飲めるのが貴重?らしく、注文率が高かったなぁ。

ぜんざいは薄味で豆の味もしてまぁまぁ。

ただ、この抹茶が死ぬほどまずい!
薄くて香りも無く、ビックリするほどだ。
お茶うけは雲龍?

普通って言えば、普通の範疇なんだけど、
決してエバれるもんじゃないぜ。

http://www.togetsutei.co.jp/


京都・出町柳の「Bon Bon Cafe(ボンボンカフェ)」にてかぼちゃのプリン他 ←閉店

鴨川の橋のたもとにあるカフェ。
経営母体がなにやら面白い感じ。

銀行だった建物を改装したらしく味のある店内。
ワンコOKの川の見える明るいテラス席もあって、雰囲気は悪くない。
お客さんも居心地良さそうに時間を過ごしている。

今回試したお茶やお菓子に関しては、
やや緊張感に欠ける仕上げでまぁ普通かな。

今回は満腹で試せなかったんだけど、
むしろボリューミィなランチやサンドイッチ等の軽食類が良さそう。
軽く飲んだりもできるみたいだし。

総じて値段が安く設定されていて、
とても利用しやすいお店だと思う。

もうちょっと追っかけてみたいね。

http://www.madoi-co.com/food/bon-boncafe/

★★


京都・南禅寺の「瓢亭別館」にてうずら粥

私、永遠の憧れのお店。

私はこの店で初めて日本料理って美味しいのか!!と目を開かれました。
その後は京都に来たら必ず立ち寄るようにしてるの。

さすがに本店の懐石は貧乏人には無理っぽいので、
いつも別館の朝粥やお弁当だけどな。

とにかく小鉢ひとつとってみても他店とは全く違うのよ。
味がなんとも深いのよ。

いや〜おいしゅうございます!

朝食にしては高すぎるという方もいるかと思うけど、
ボリューム満点なので早めのお昼として使ってくれ。

きっと値段以上の満足が残るはず!!

これぞ京都。

激お薦めです!!

http://hyotei.co.jp/

★★★★★


京都・河原町丸太町の「丸太町東洋亭」にてビーフシチュー

京都の高級洋食における有名店。
未だに石炭ストーブで調理してるらしいよ。

シチューはりんごやバナナ?っぽいものも入っていてさわやかなソース。
肉も良いものを使っていて、とろとろ、ジューシーでうまい。

ただ、若干の割高感はぬぐえないなぁ。

ランチは日替わりコースもあり、そっちのほうがお得なのかも。

http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kinki/Kyoto/guide/0205/M0026010276.html


京都・寺町二条の「ブション」にてランチ

一保堂や村上開新堂の近くにある。
外人率が高いわりに、電気工事のにーちゃんたちも飯を食ってたりする。
気取らず、街に溶け込んでいるいい感じのビストロ。

ランチの名物、肩ロースのグリルを頼んだ。
これでもかというくらいのボリューム感にしてこの価格。

いや〜、大満足だね。

デザートのクレームカラメルも相当うまいし。

ディナーコースもお手ごろなので今後、ひいきにしたいお店。
カスレとかも食べてみたいなぁ。

和食ばっかで飽きてきたらこちらへどうぞ。
お薦めだ!

http://r.gnavi.co.jp/k313601/

★★★★


京都・寺町二条の「一保堂嘉木」にて濃茶

ここも京都に来たら必ず寄るお店。

一保堂本店の中にあるのだが、良いお茶を丁寧に淹れてくれ、
なおかつ原価に近い超低価格で提供してくれるのだ。

このお店からは良い文化を伝えようとしてる真摯な姿勢を感じるの。

玉露もいいけど、お濃茶がお薦め。

普通のお店ではめったにお目にかかれないよね。
少し残したもので薄茶も点ててくれるから二度美味しい。

ちなみにお菓子も京の名品を出してくれるのでとても勉強になる。

超お薦め!!

http://www.ippodo-tea.co.jp/about/kaboku.html

★★★★★


京都・烏丸四条の「ガスパール」にてビストロランチ ←閉店

京都で話題のビストロのランチメニュー。
予約無しでは、開店同時に入らないと入店は難しそうだ。

メインを選べるワンプレートランチなんだけど、
デザートまでついてこの値段ですか!?ってなものよ。

写真じゃわかりづらいけど結構皿が大きくて、ボリュームも充分。

コストパフォーマンスだけでなく、味もかなり良かった。

特にデザートの定番、グレープフルーツのプリンは、
これだけ売っても立派に商売が成り立つくらいのお味。

近くにあったら毎日通いたくなるようなお店だ。

お薦めしたい!

★★★


京都・木屋町五条の「枝魯枝魯ひとしな」にておまかせ ←閉店

有名な若き革命児のお店の支店。
和食ダイニングのくくり?変な名前なので結構記憶に残る。

とにかくこの値段で嘘かと思うほど品数が出てくる。

そしてどれもまずまず美味しい。
むろん一級の割烹って感じじゃないけど、
カジュアルなお店にしては相当ハイレベル。

ああ、こんな店が地元にあれば毎週でも通うけど・・・・

すげぇ混んでて料理が遅いのが難点か。

この日はスタッフの入れ替えに重なり、
特にオペレーションが悪いらしく2時間以上かかったぜ。
しきりに謝っていたが・・・

本店の含め、夜遅くが比較的空いているらしいよ。

http://www.leafkyoto.net/s_search/shop.php?sId=66

★★★


高台寺の「茶寮 都路里」にて碾茶薄翠

抹茶甘味界の有名店。
祇園の本店は夜も遅くまでやってるんだけど、
行列が途切れてるの見たこと無いもんね。

今回は並ぶことなく入れちゃうことの多い穴場の高台寺店で時間つぶし。
もっともオープンエアの茶店形式で落ち着けないんだけどね。

これは碾茶といって、抹茶に挽く前の茶葉らしい。
それを自分でちょこまか淹れてくれよ!という趣向。

碾茶ってのは私も初めて見るなぁ。
お味も淹れ方も玉露に似ていると思う。

お茶にはお菓子か抹茶あんみつが付くが、
あんみつはボリュームもあり、絶対こっちの方がお得。

他に定番の抹茶ソフトを使ったパフェも食べてるんだけど、
どこにも写真がない・・・ちっ

抹茶が濃厚で、インパクトは強い。
ただ、トッピングがしょぼい割りに強気な値段なので、
ぶっちゃけ店頭でソフトだけ買えばいいと思う。

http://www.giontsujiri.co.jp/saryo/index.html


京都・二寧坂の「かさぎや」にておはぎ

人気の観光コースのど真ん中にあるため、
いつも行列で入れなかったお店。

この度、やっと入れました。
竹久夢二も愛したという、レトロな店内は抑えた照明でいい感じの雰囲気。

そして上品に炊いてあるあんこで作られたおはぎは、
甘さ控えめで小豆の味がしてとても美味しい。
ぜんざいも美味しいよ〜!

いかにも京都の甘味屋さんって感じ。

お薦めです。

★★★


京都・ニ寧坂の「ニ寧坂 いちせん」にて最中コロッケ ←閉店

お土産屋さんが派手に並ぶ界隈。
どこもインチキ臭いんだけど・・・嫌いじゃないよねこういう雰囲気。

ここは和食屋さんの出店らしい。
最中とコロッケの・・・マリアージュ??
そのインパクトに負けてしまったぜ・・・

注文してから揚げてくれる形。
思ったよりも小粒でCPは悪いが、
上品な?食べ歩きには良いのかも。

おからを使った甘味のあるあっさり味のコロッケ。
特に目立った部分はないが、一つだけ言えることがある。

・・・最中はいらんだろ。

http://gourmet.yahoo.co.jp/0006712489/M0026011659/


京都駅の「イノダコーヒー」にてロールセットとサンドセット

京都の有名珈琲店。
駅の地下街にも入っているので立ち寄ることも多い。

ここはいわゆる普通の駅喫茶って感じの雰囲気。
本店のようなそれっぽさは・・・無いのは当たり前か。

ここは朝早くからやっているので、朝食の定番の一つでもあるの。
今回は「京の朝食」でなく、軽めのロールとサンドイッチの各セットをいただいた。

ロールにはかわいいエビフライが入ってる。
サラダも付いているが、ボリュームは・・・無いぞ!

サンドは野菜と卵のオーソドックスなもの。
ホワイトアスパラがいかにも老舗っぽくて泣けるね。

それぞれ、これにオレンジジュースと珈琲がつく。

京風の珈琲はあらかじめ砂糖とクリームを入れちゃうのが特徴。
ブラック派としては、決してありがたいものではないが、
まぁ、これも郷土食だと思えば面白いので毎回入りを頼んじゃう。

ちなみに入れるかどうか聞かれないのが通の証なんだとか。

http://www.inoda-coffee.co.jp/shop/porta.html

★★


京都駅近くの「本家第一旭」にてラーメン

九条ねぎたっぷりの京都らーめん。

良くわからないが、手広くチェーン展開しているみたい。
総本店はよりによって新福菜館のお隣にある。

コクがあって、こちらもなかなか美味しいラーメンを出す。
充分満足できると思う。

ただ、お隣の真っ黒なしょうゆ色のインパクトの方が若干上か?

http://www.daiichiasahi.com/title.html

★★★

/div>