>>HOME >>ぶらり西の旅先

祇園・四条のお店どすえ

京都最大の繁華街

だいぶ大衆化の風が吹いていると思うんだけど
依然として敷居の高い高級料理店もたくさんあり
夜な夜な勝新があぶく銭をばらまいているイメージは健在

一見さんお断りのお店に・・・入ることはないんだろうなぁ


京都・祇園の「祇園 味留」にて月コース ←閉店

鴨川沿いの通りからちょこっと路地に入ったとこにあるお店。
時間によっては予約無しでも入れる可能性が高いので貴重よ

「馳走 高月」のカジュアル版寿司割烹で、
値段も比較的リーズナブルな部類だと思う。

この日は日本人らしく真ん中値のコースをいただいた。

先付は銀杏やら栗やらの揚げ物。
塩の塩梅が良く、こりゃビールのつまみだな。

お刺身にはダシをかけて食べる千切り野菜サラダが付くのが定番。
やや貧疎な感じ?だが、さっぱりして良い口直しになる。

辛子菜の炒め煮だったかな?
むしろ、こういう素朴な一品に技術の奥深さを感じる。
うちじゃ、絶対に作れねぇ。

お店の看板になってる京野菜寿司ね。
ネタは良いんだけど、野菜が混じっていて・・・食べづらい!

小鍋は鯖とマツタケ。
奥に隠れている鯖はあらかじめ煮てあるんだけど、
これが臭みの欠片もなく、めちゃくちゃ旨い!

蟹(二人分ね)と果物で締め。

全般的に野菜をタップリ使っていてヘルシー。
当然、超高級素材はないんだけど満足感は高い。
接客も適度な距離感で、私などはかえって落ち着くわ。

使い勝手の良いお店だと思うのよ。

http://www.kyoto-kougetsu.co.jp/ajitome/index.htm

★★


京都・祇園の「いづ重」にて鯖寿司

八坂神社の向かいにある鯖寿司屋さん。

初代は近所の老舗「いづう」で修行したらしいんだけど、
こちらの方が比較的あっさりしていて、寿司としてのバランスがいいと思う。
だから、とっても・・・量を・・・食べてしまう、くっ!

テイクアウトのほか、中でいただくことも出来る。
鯖寿司のほか、おいなりさんやハモ寿司なんかもイケるよ。

なんといっても立地が良いので、
夜歩きの際につい立ち寄って、ホテルでの夜食にしてしまうなぁ。

http://www.gion.or.jp/shop/shop_data/shop/izuju/

★★★



京都・祇園の「祇園 花咲」にて夢コース

花見小路の裏手にある抜群のロケーションにもかかわらず、
予約無しでも入れてくれた貴重なお店。

ちゃんとしたお店って絶対予約しなきゃいけないよね。
でも、慣れない旅先で歩き回っている場合、予約時間に縛られるのが嫌いで・・・
どうしてもぱっと入れるお店に行ってしまいがちだなぁ。

そもそも地元でも予約なんてセレブな真似したことねぇさ!!!

この日はそもそも高いコースを頼まなかったからか、
料理に関しては取り立てて印象に残らなかった。

全般的に安い感じの仕上がりかな。

お土産にちりめん山椒をもらい、うれしかった!

http://r.gnavi.co.jp/k290600/



京都・祇園の「祇園 いし田」にてお昼のミニ会席 ←閉店

スナックとかクラブの多いほうにある店。

ガイドブックに必ず載っているので、期待していたのだが、
どの料理もこれといって感動しないなぁ。

まずまずなんだろうけど、名店が揃う京都の水準では埋没しそう。
美味しそうに見えたナスの田楽も味噌の味ばかりきつくてバランス悪い。

そもそも何年も前のガイドブックと同じ料理を出すなよ。

ナメられたのか、若い板前の感じも悪いし。

昼のメニューのン値段差は甘鯛の蒸し物がつくか否かだけらしい。
アマダイの味が弱いし、とりたてて美味しいわけではなかったよ。

どうしても行くのなら、一段安いおまかせで十分かも。

http://www.gion-ishida.com/contents/mainpage.html


京都・木屋町四条の「露庵 菊乃井」にて一膳五味

高瀬川沿いにある「菊の井」の支店。

しかし、京都のお店って我々貧乏人には敷居が高いよね。
地元の常連以外は入っちゃいけないような結界が張ってあると思うの。
この日も店の前をしばらくうろうろしてしまった。

お昼のお手ごろコース。

うまい!!
これが本場の味か!!

関東で日本料理を食べて美味しかった記憶って少ないけど、
京都に来たときは懐石とか和食ばっか食べちゃう。

明確に文化レベルの差を感じる瞬間。

これにレンコンご飯とお椀がつく。
この内容でこの値段なら文句無し!

ただ、この上の懐石はもっと美味そうだったの。
はもとか鮎とか・・・

次は絶対食べよう!!

http://www.kikunoi.jp/kiyamachi.htm

★★★


京都・木屋町四条の「コロナ洋食店」にて玉子サンド ←閉店

河原町阪急の裏にある洋食屋
狭くてノスタルジックな店内。

昔からガイドブックに載っていて、このメニューの写真が美味しそうだったの。
卵を4個も使ったエッグジャンキーにはたまらないサンドイッチ!!

料理としてみた場合、もう少し半熟なら言うこと無いのだが、
シンプルで、卵を食べたっていう充実感はある。

かなり高齢のマスターが、一人マシーンのように作り続ける。
私はカウンターにいたのだが、ハラハラしっ放し!!

い、いつまで続けることが出来るのか・・・・

お客さんの大部分はこれかカツを頼んでいた。

時間によっては行列覚悟かも。

残された時間は少ない、是非、行ってみてほしい!!

★★★


京都・木屋町の「大豊ラーメン」にてラーメン

先斗町と木屋町の間の超細い路地を入ったところにあるお店。
ふらふらしてて看板が目に付いたんだけど、飲み屋街の場末のラーメン屋っぽい店構え。

入ってみたら結構美味しくて驚いた!!

九条ねぎがたっぷりで新福菜館を思わせる、
それでいてスープは塩味の効いたパンチのある味で後引く。

黒豚をつかっているらしいチャーシューもかなり美味しい。

あんまりメディアに露出してないけど、
うちの地元にあったら立派に一級店としてやっていけそう。

飲みのしめにお薦め!

http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kinki/Kyoto/guide/0304/M0026010961.html

★★

夜がとっても寒かったので〆に再訪。

次は絶対食べようと思っていたチャーシューメン。
ここのウリのチャーシューがライオンのたてがみように丼を覆う迫力!
さらに真ん中には角切りの脂身が!!

期待度マックスで箸を入れるが・・・

なんじゃ!しょっぺぇ!!!
以前もどちらかといえば濃い味のスープだった記憶はあるが・・・
ダシというより、これは醤油というか塩というか・・・

この日だけだよね???


京都・先斗町の「串エ門」にて串20本盛り他

先斗町の真ん中ぐらい?のビルの2階にあるおばんざいと串カツお店。

久しぶりに界隈を歩いたんだけど、カジュアルなお店ばっかになったなぁ。
どこもそれほど混雑しておらず、ふらっと普通に入れるみたい。

堅苦しい店は嫌だという親父様のセレクション。
大阪で串カツを食わせなかった恨みが残っているらしい。

ここは冬でもバルコニーに席を出しており、
お客は火鉢&毛布で暖を取りつつ、鴨川を眺めることができる。
何となくノリで外席を選んでしまったが・・・
それなりに暖かな工夫はされているのだが・・・
私は・・・凍えた。
飲まなきゃ死ぬ。

串カツは単品素材のタイプ。
軽く揚げてあり、20本でもだぶる種類はない。
他に湯豆腐(この温かさで命をつないだ)、ダシ巻き、レンコンきんぴら。
他は・・・凍えて撮影断念。

味はまぁ普通かな。
京らしいスペシャル感はあまりないかもね。

夏ならいいと思うよ。

http://www.kyoto-tv.com/pontotyou/kusiemon/kusiemon.html


京都・河原町三条の「六曜社」にてトースト・コーヒー

古き良き喫茶店という感じ。

ここで出している手作り風のドーナツが超美味しそうだったのだが、
お昼からの販売で食べられず・・・次回に期待。

コーヒーとトーストは美味しかった。
そこらの喫茶店以上のクオリティではある。

http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kinki/Kyoto/guide/0501/M0026000211.html


京都・錦通りの「イ・ラティーニ」にてランチコース ←閉店

錦市場からちょっと縦路に入ったとこ(上ルってやつか!)にあるお店。
ここも予約無しで入れてくれた・・・けっこう待ったけどね。

町家を改装したとても雰囲気の良いお店。
いかにも京都のお店って感じのアレンジでおもしろい。
この手の店をいくつか出しているグループがやってるみたい。

せっかくだからと一通り味わえるコースにしてみた。
パスタかピザは通常どちらか一つで各2人盛りね。

お料理は・・・まぁ見た通りなんだなぁ。
本格的でも、ひねりがあるわけでもなく、トキメかねぇ。

石釜ピザにすごく期待していたんだけど、う−む。
いわゆるカジュアルイタリアンて感じだ。

超混雑時にこんなコースにしたのがまずかったのだろうが、
進行は遅いし、パンのおかわりも出てこないし・・・

まぁ、食事が出来ただけでも良しとするかな。
お茶や単品のセットならもっと良い感じなのかも。

http://www.tantotanto.net/ilatini/

/div>