>>HOME >>ぶらり西の旅先

大阪たこ焼きタイガースのお店

俗に言う「食い倒れ」の街

とりあえず、値ごろ感と目がチラつくような外装はすげぇわ!
散歩していると元気になってくるような、だんだん疲れてくるような・・・

お味はそこそこの粋を越えないことが多いじゃね?
ただ、粉モノ食文化だけは神のレベルに達しているな


大阪・なんばの「法善寺 浅草」にてふぐコース

この辺を歩くのも久しぶりだったんだけど、
例の火事以降、ずいぶん雰囲気変わったんだね。
やはり水掛けだけに放水に縁が・・・・すんません。

さて、そんな水掛不動のまん前にあるこのお店。
いろんな本で名前は知っていたんだけど、今回初めて入るよ。

案外、奥行きのない店で、3Fまでエッチラ階段を登り、
ふすまで仕切られたやや大衆的な個室でいただいた。

コースは煮こごり、から揚げ、てっさ、てっちり、雑炊、水物という内容。
それに白子焼きとサービスのすっぽんコラーゲンスープ。
下関の天然トラフグらしいけど、値段はそんなに高くない。

てっさは薄すぎず適度な厚さに引いてあり、歯ごたえを楽しめる。
てっちりのブツはあんまり肉付きが良くないかしら?

ただ、これはしょうがないことだけど、
メインの二つがどちらもポン酢味ってのは芸がないよね。
薬味がないのは風味を楽しめって事なのかしら?

味噌と塩の白子焼き、から揚げ、雑炊は妥当に旨かった。
つーかまずいはずがないよね。

ここで一番美味かったのは旨みのつまった煮こごりと、
独特のクサみがなく、トロリと濃厚なすっぽんスープ。
スープはHPのクーポンを持っていくと付けてくれるので必携だな!
すっぽん鍋のコースを食べてみたくなったぜ。

大阪ってナマイキにもふぐ食文化があり、
市場やデパートなんかでもボデンと巨大なブツが普通に売っているよね。

実のところ、個人的にふぐは淡白すぎて不得手なのだ。
それなりに旨いとは思うが、やっぱ・・・値段とつりあわないよな!

ちなみに他の家族は旨い旨いと食っていたよ。

http://www.houzenji-asakusa.jp/index2.html

★★


大阪・なんばの「千とせ」にて肉吸

なんばグランド花月の裏手にあるうどん屋さん。
大好きな新喜劇関係でよく話題になっていたため、
いつかは入りたいと思っていたのよ!

中はほんとに古い大衆うどん屋って感じで狭い。
でも、さっき開店したてなのにもう満員よ。

そしてみんな食べてるこのメニュー。
肉うどんから・・・うどんを抜いたやつ。
ちなみに値段は肉うどんと一緒。

・・・・お、おかしい!
なぜこんなものをわざわざ食べに来てるんだ、私よ!

ダシはブシの臭いがするあっさり関西風なんだけど、塩は濃い。
お吸い物というより、完全に飯のおかずなんだわ。

青ネギが良い感じで超薄切りのお肉もタップリ。
素朴で味は悪くない・・・単純に・・・肉うどんにすれば・・・旨いのでは?

どうやら卵かけご飯と合わせて頼むのが定番らしい。
くったくたの天丼も安くて気になったんだけど、
朝食った直後だったので、喰えなかったのが残念だ。

http://www.walkerplus.com/otona/gourmet/20050726minami/14.html

★★


大阪・なんばの「丸福珈琲店」にてモーニングBセット

京都の「イノダコーヒー」、神戸の「ニシムラ珈琲店」、
そして大阪の「丸福珈琲店」てなイメージ???

ただ、とてもオシャレな感じの前ニ者に比べ、
ここはギトギトにしょんべん臭い相合橋筋にあるんだけどな。

もっとも、中はシックな昔ながらの洋風喫茶室って感じで、
奥行きもあり、居心地は良いので安心してくれ。

この日はなかなか食べる機会がなかったモーニングをいただいた。
頼むと炙ってくれるサンドイッチとサラダか玉子かヨーグルトのどれかに珈琲という内容。

サンドはミニって書いてあったけど、量は十分だね。
中身もシンプルなもんなんだけど、トーストの具合といい手堅く作ってあり、
なぜだかとても昔懐かしさが香るのよ。

ここの珈琲はガツンと来るストロングタイプでとっても私好み。
地味だけど良いもの出すような印象がある。

お薦めよ。

関東ではなぜか!アキバに出店したらしいので、
いずれ行ってみたいなぁ。

http://www.marufukucoffeeten.com/

★★★


大阪・なんばの「おかる」にて特上お好み焼

千日前筋をちょっと脇に入ったところにあるお店。
いつも楽しみに拝見しているブログで教えてもらったの。

お店の中は味があるというか、小汚いというか、
ディープ昭和風の渋みがある感じ。

今回は特上という具を二つ選べるものを頼み、イカと豚にした。
値段は技術料が入ってるのに安いなぁ。

テーブルに鉄板がある形式で、まさか関東風に自分で焼くのかしらとドキドキ。
なぜなら・・・このマヨネーズ画を描いてもらうのが目的だったからさ!

お姉ちゃんに「・・・サザエさんでよろしくね!」と、
ハニカミながら頼むムサいデブが一人・・・

お姉ちゃんはわずかに口元を緩めつつ、
マヨネーズパックを一包きっちり使って、鮮やかな手つきで描ききった!

ブラヴァー!!いや〜、すばらしいよね!
横浜でこんなことしてくれる店があるかっ!?

さらにお好みの出来がすばらしいのよ!!
まず生地を死ぬほどコネまくる。まだか!というくらいコネる。
片面をきっちり焼いて、ボールをひっくり返したような蓋を被せじ〜っくり蒸し焼き。
2種類のソースをかける前の豚バラのサクサク焼き具合を見せてぇ!
そして、厚みがあるのにふっくらとしたこの仕上がり具合・・・・

普段食べるようなお好みとは格が違う・・・

粉モノに暗いのでこのお店のランクが分からないのだが、
こんなお店が町にゴロゴロしてるようなら、恐ろしい・・・

http://gourmet.yahoo.co.jp/0002140830/M0027010328/

★★★


大阪・なんばの「会津屋」にてたこ焼き

たこ焼きの元祖とも言われているお店。
地下街に支店があるのは前から知ってたんだけど、
どうも分かりづらくて、たどり着けなかったのよ。

今回、なんなんタウンがリニューアルしたてだったので、
何の気なしに一周してたらたまたまお店に行き当たった。

小さなお店だけど、中に何席かあってイートインも出来る。
12個って言ったのに、15個出てきて、
ををw、デブ向けサービスか!と思ったら、単なるオーダーミス・・・

ここのは下味がついていて、ソースをつけないのが特徴。
前から思っていたんだけど、粉モノって上手くできているものほど、
ソースの味が支配的になりすぎて邪魔くさい気がするんだよね。

その点、ここのは醤油の香ばしさがあり、
トロっとした生地の味や外側のカリッとした焼き目が損なわれないのがいいね。

とても旨い。
むしろ15個にしてくれて、ありがとう。

美味しんぼ大阪編に出たのがよっぽどの誉れらしいが、
この伝統の味自体がすでに名誉であることを知れ!

http://www.aiduya.com/shop.htm

★★★


大阪・なんばの「わなか」にてたこ焼き

なんば花月の横にあるお店。
ここのを食べるのは3回目かな。

立地もいいし、若い人中心にかなり繁盛してるみたいよ
兄ちゃん達がマシーンのように焼き続けてる様が小気味いいね。
最近ではどっちの料理ショーに出た!とか宣伝してたわ。

中にイートインスペースもあるんだけど、
この日はオーソドックスなソース味をホテルへお持ち帰り。

蓋をして、ややクタッとしてしまったが、
トロリと頃合の焼き具合で、生地もダシがきいていて旨いと思う。
つーか、分かりづらい写真だ。

大阪って繁華街や飲み屋街の横丁には必ずたこ焼き屋があって、
どこで買ってもまずいと思ったことがないのがすごいと思う。

確かにおいしいし、小腹を満たすにはちょうどいいんだけど、
奴ら、何でここまでたこ焼きばっか喰うんだろうか・・・

あとどこでも3歩歩けば看板が見える「がんこ寿司」な・・・
あのメガネにはうんざりだぜ!

http://www.wanaka-ooiri.com/index.html

★★


大阪・なんばの「北極」にてミルク

戎橋筋を入ってすぐのとこにあるお店。
昔風のアイスキャンディーを売ってるのよ。

いかにも手作り風に棒が斜めに入ってたりして渋い。
ガキっというしっかりした食感がいかにもアイスキャンディーって感じじゃない?

定番のミルクはいわゆる牛乳系でなく、
スッキリさっぱりしたお味で今時珍しいレトロな香りがするの。
あとは素朴な感じの小豆とか、フルーツ系もいろいろある。

確か夜も遅くまでやっていて、
飲んだ後の〆なんかにもさっぱりしてて良いと思うのだ。

ただ、店がいかにも大阪風で安っぽくてなぁ。
もっとノスタルジックな感じなら、なお良いと思う。

大判焼きみたいなものも始めたみたいなんだけど、
次に行ったときには試さなきゃならんなぁ。

http://www.hokkyoku.jp/

★★


大阪・道頓堀の「道頓堀 今井」にてきつねうどん他

道頓堀で逆に異彩を放つまともな感じのお店。
うどんの名店ということで、今回はじめて入ってみた。

建て替えて間もないのか、かなり綺麗な店内。
単なるうどん屋というより、高級和食の方向へ持って行ってるみたいだわ。
値付も周辺のお店と比べるとややお高い印象があるかな。

頼んだのは上から定番のきつねうどん、
おぼろ昆布と鰹節のよなきうどん、鴨なんば、
そして、ざるそば大、おでん。

ざ、ざるそばですか、親父様!!!
うどんが名物だって言っているだろがっ!!!

お味はまぁ、関西風のうどんて感じです。
麺はチュルンとなめらかだけど特別ってわけでなく、
おダシも京都のお吸い物の後だと野暮ったい。
具も青ネギが良いけど、他は特にスペシャルな感じはしないなぁ。
普段食ならいいけど、少なくてもかしこまって食べるもんじゃないね。

そばはごく普通。
大阪人はあんまそば食わないんだろうね。

関西風のおでんは土鍋でグツグツやってきた。
ちゃんとコロが入っていたり、ダシも甘くて面白いわ。
ただ、これもすごい高いの。

きつねうどん単品注文がベスト・・・

http://www.d-imai.com/index.html


大阪・道頓堀の「本家 大たこ」にてたこ焼き

道頓堀の有名行列店。
私も若き日の寒空に何度か並んだことがあるよ。

いつもなら、やってるやってる・・・と素通りするのだが、
この日はちょうど雨が落ちてきた頃合に行列が・・・消えた!
ということで、一発買ってきてしまった。

ここのはタコが大きなのが特徴かな。
お味は・・・・あれ・・・んん・・・こんなもんか?

なんというか生地の味が薄い気が・・・
昔はもっと旨かった印象があるんだけど、
当時関東はたこ焼き不毛の時代だったからなぁ。

テイクアウトはしっかりとした紙袋に入れてくれたり、
サービスはいいんだけどね。

http://gourmet.yahoo.co.jp/0006712529/M0027002664/


大阪・心斎橋の「明治軒」にてコロッケセット

心斎橋筋をちょっと脇道に入ったところにある老舗洋食屋さん。
お勧めの猛プッシュを受けたので行ってみた。
っていうか、昔、食べたことあるかも?

フロア自体はそんなに広くないんだけど、
厨房もホールもキビキビ動いていて清々しいわ。

オムライスが看板メニューということで、
単品のほか、こうした組み合わせメニューがある。
串カツとか・・・串カツとか・・・串カツ食べたかった!!

さておき、このオムライスに驚いたぜ!
写真じゃわかんないけど、通常ケチャップライスであるところの中身が、
スネシチューっぽいソースに合わせたリゾット的なものになってるの。
これが良い感じに旨いのだ。

通常、ケチャップonケチャップライスだと味がしつこくて、
個人的にはこそげて食べることが多いんだけど、
ここのデミとシチューライスは違和感なく合う。
卵の焼き加減も香りも良い。

コロッケもカリッとしてて、これも良い香りだなぁ。
たった一点、付け合せのゆでキャベツがイカさないだけ。

通常、こうした老舗店は高級化していったり、
ナンパに支店展開していきがちだけど、
このお店は廉価な値段を守りつつ、
おいしいものを多くの人に提供していこうとする姿勢を感じる。
街にもなじんでいるし良いね!実に良い!

http://www.meijiken.com/

★★★


大阪・心斎橋の「作の作」にてしょうゆラーメン

宗右衛門町の飲み屋街にあるビルの隙間?にあるお店。
こちらも情報をいただいたクチなんだけど、
普通に散歩してただけじゃ、絶対に出会うことはないだろう立地よ!

カウンター数席だけの超狭いお店で、行列することも多いらしいんだけど、
この日は幸運にもすんなり入れた・・・ええと・・・ホントは閉店時間過ぎてた?

注文したのベーシックな醤油ラーメン。
表面に油で蓋がしてあって、熱が逃げない仕組み?

元祖とんこつをうたっているんだけど、臭みがなく、
お味はコッテリというより、むしろさっぱりとしたシンプルな印象。
それにどこか懐かしい感じがするんだよなぁ。

塩茹だけ?の超薄切り豚が意外にラーメンに合ってるの。

遅くまではやってないけど飲みの〆に良さそうな感じだわ。


大阪・心斎橋の「味穂」にてたこ焼き(ダシ)

こちらも心斎橋筋の脇道にあるお店。
一味違うたこ焼きということで情報をいただいた。

周辺の飲み屋への出前やお土産がメインのお店らしい。
中にも数席カウンターがあってイートインも出来る。
値段も・・・安い。

兄ちゃんが焼き、フィリピンぽい陽気なおばちゃんが給仕。
関係ないけど、大阪では外人も関西弁なのか・・・

そしてひょうたん型の器に盛られて出てきたコレ!
マシュマロか!というくらいにフワフワトロトロなのだ!

まさに・・・名人芸・・・関東テキヤのそれと同じ食べ物とは思えん。
たこ焼きがオリンピック種目になったら大阪人がメダル制覇だな・・・

ダシをつけて、明石焼き風に食べさせるお店みたい。
生地にもダシがたっぷりきいていて、そのままでも美味しいよ。

ゲテなソース味も嫌いじゃないんだけど、
やっぱ上手くできてるのはこういう形式で食べたい。

ぎゃーーーー!
お薦めのドテ焼き食べ忘れた!!!!<

http://www.walkerplus.com/kansai/gourmet/contents/kam284.html

★★★


大阪・心斎橋の「宇治香園 ととやとや」にて玉露他

心斎橋筋を歩いていて目に付いたお茶屋さん。
調べてみたらけっこうな老舗らしい。

奥に小奇麗な喫茶コーナーがあり、
良さそうな予感がしたので入ってみた。

写真は上から玉露、ほうじ茶、抹茶ぜんざい。
詳しい銘柄はは・・・忘れてしまった。

お茶はおしとやかな感じのオバ様(絶対天然ボケ系だ)が、
スローなテンポで丁寧に淹れてくれるの。

家族で各種試したけどお茶はどれもおいしく点ててあるね。
ハウスティー?のととやとやという煎茶も気に入ったよ。

お菓子がさらにおいしければ完璧なのだが・・・

ちなみに玉露づくし?だったかを頼むと、何煎かの後に、
だし汁を添えておひたしでいただくことも出来るので面白い。

なにかと騒がしい界隈で、
落ち着いておいしいお茶が出来る貴重なお店だ。

http://www.ujikoen.co.jp/gyomu.html

★★


大阪・アメリカ村の「ニューライト」にてオムライス

アメリカ村の南端にある洋食屋さん。
貧乏な若者の絶対的支持を集めるお店と聞いていた。

大阪といえば名物の一つに「自由軒」のグチャグチャカレーが思い浮かぶけど、
ここのセイロンライスはさらにジャンキーなルックスで一度食べてみたかったのだ。

き、きたねぇーーーー!
かなりパンチがある外観じゃないですか!
つーか、営業中だとは思えん・・・

中も薄暗く、サブカルな感じで、渋すぎる!
でも、お客さんは多いし、厨房は活気があるのよ。

今回はメニューでメチャ迷った。
セイロンライスか、お薦めを受けたラーメン&オムセットか・・・
でも、朝飯食べ過ぎてお腹が空いてなかったのだ・・・

ということでオーソドックスなものに。
ライスが薄く透けるほどの卵でくるんだ正統派下町オムライス。
具はたまねぎのみのケチャップライスはややウエットだが、なかなかおいしい。

なんかセットがとんでもなく安かったり、
いろいろ食べてみたいもんばっかしなんだよね。
観光向けではないけど、阪東橋に一軒欲しい感じのお店。

事前に目的にしてなかったら絶対に入ることが出来なかった。
横浜なら入っただけでネタになりそう。

http://gourmet.yahoo.co.jp/0002145853/P011766/

★★


大阪・新世界の「丸徳」にてホルモンうどん

ジャンジャン横丁のアーケードを抜けたトコにあるお店。
大衆飲み屋って感じだけど、正式には沖縄料理屋なんだとか。

年季の入った味のある店内。
バァさんが一人で切り盛りしているのかな。

とりあえず、名物のホルモンうどんを朝食代わりにいただく。

ああ、隣のお父さん、ビールですか、向こうの親父さんは、そう、焼酎ですか。
・・・・・・・いま何時だ!お前ら!!!

ちなみにこの界隈、朝からやってる飲み屋が多すぎるし、
どこにもけっこうお客さんが入っているのが恐ろしい。

さておき、ホルモンうどんね。
麺は市販のゆで麺パックを湯がいたもの。
そして・・・私のだけ、ホルモンが少なくないか、バァちゃん!
まさか、メタボリック心配してくれてるのかしら?

クサみがな・・・ワイルドな感じのフワと、
脂がトロリとしたシロの危険なハーモニー。

まさにD級食だね。
モツたっぷり食べたかった・・・

http://gourmet.yahoo.co.jp/0001986473/P019022/


大阪・新世界の「喫茶スター」にてモーニング

通天閣近くの喫茶店。
ひょんなことから紛れ込んでしまった。

中は今時見ないようなベタベタの昭和喫茶。
近所のオッサンや出勤前のリーマンが朝飯食ってる感じでけっこう流行ってる。

大阪らしくミルクコーヒーを頼むと、
サービスでパターを入れて焼いたロールパンとゆで卵が付いてきた。
ええ、ええ、いいじゃないですか。

ちなみにすぐ南のあいりんエリアって、
横浜で言えば寿町のようなイメージがあるけど、
周辺を探検してビックリしたのが、喫茶店の数が異常に多いこと。
パッと見、普通の喫茶店ばかりだけど、値段はどこも安い。

懐は寂しいが、生活は優雅にってこと?!
それとも粘って日がな一日を過ごすのか?
不思議な感じだが、これも文化なんだろうね。

http://www.shinsekai.ne.jp/minami_hondori03.html

/div>

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送